【FODプレミアム】といえば、フジテレビが運営する動画配信サービス。
一部のドラマやバラエティが期間限定で見逃し配信される【FOD】よりもグッと充実した上級サービスで、月額976円(税込)という安さで5万本ものドラマや映画・アニメが見放題になります。
ここでは、【FODプレミアム】を初めて利用する方向けに【FODプレミアム】の登録方法と2週間の無料トライアルのやり方を画像入りで解説します。
登録方法を間違えると思わず損をしてしまいますので、しっかりとご確認くださいね。
【FODプレミアムとは?】
ちょっとややこしいんですが、フジテレビが提供している動画配信サービスには【FOD】と【FODプレミアム】があります。
この二つの違いをきちんと押さえておかないとこれからの説明がこんがらがってきますので、まずはその違いから簡単にご紹介します。
【FOD】というのは、会員登録不要でだれでも無料で楽しめる動画配信サービスです。
2005年9月に始まり、“フジテレビオンデマンド”の頭文字から名前をとっています。
一部のドラマやバラエティーが放送後1週間の期間限定で見られるほか、懐かしのドラマも見ることができます。(少ないですが2週間~数ヶ月間、見られるのものもあります)
これはこれで楽しめるんですが、見られる本数は限られていて、この記事を書いている現在では148本です。
これに対して【FODプレミアム】は2016年に始まった新しいサービスで、【FOD】のような無料見逃し配信だけでなく、より多くの作品を固定料金(月額税込 976円)で視聴できる月額見放題コースです。
その数は、50,000本以上。過去のドラマ、バラエティ、アニメや国内外の映画、FODオリジナルドラマなど5,000本以上が見放題になります。
【FOD】のサイトを見たときに「プレミアム」と書かれているコンテンツがありますよね。それらが見られるのが【FODプレミアム】です。
中には、『リッチマン、プアウーマン』・『昼顔』など【FODプレミアム】が独占的に配信しているコンテンツが5,000タイトルもあるんですよ。
料金 | 会員登録 | サービス内容 | |
FOD | 無料 | 不要 | フジテレビ作品の見逃し配信(一部) |
FODプレミアム | 有料 | 必要 | フジテレビ作品の見逃し配信(一部) 過去のドラマ・映画・バラエティ・アニメ(フジテレビ作品以外含む) マンガ・雑誌の電子書籍 |
【FODプレミアムの登録方法】
【FODプレミアム】に登録する方法には3通りあります。
- (1)パソコン(以下PC)から登録する方法
- (2)スマホから登録する方法
- (3)テレビから登録する方法
順番にご説明しますね。
(1)パソコン(以下PC)から登録する方法
まず、PCで【FODプレミアム】を見るときの推奨環境は次のようになっています。
OS
- Microsoft Windows 8.1以降
- macOS X 10.11以降
ブラウザ
- Google Chrome(最新版)
- Safari(最新版)
- Microsft Edge
- Mozilla Firefox(最新版)
- Internet Explorer 11.0以降
これらでなくてもかなり見ることはできますが、一部見られないコンテンツがありますのでご注意ください。
【PCからの登録方法:手順1】
まずは、【FODプレミアム】公式サイトに行きます。
下の画面が現れますので「今すぐはじめる」をクリックします。
【PCからの登録方法:手順2】
次に、アカウントを作成するためにメルアドとパスワードを登録します。
それが、今後【FODプレミアム】にログインするときのIDとパスワードになります。
【PCからの登録方法:手順3】
すると、支払方法を選択する画面に移り、次の3つの方法が提示されます。
- クレジットカード決済
- Amazon pay
- その他決済サービスを利用
ここで注意が一つあります。
【FODプレミアム】は2週間の無料トライアルキャンペーンを実施していますが、「その他」の「キャリア決済」を選ぶと無料トライアルができません。
無料トライアルキャンペーンを利用する場合は、必ず「クレジット決済」か「Amazon pay」を選ぶようにしましょう。
「クレジット決済」か「Amazon pay」のどちらでもいいんですが、「Amazon pay」を選ぶと、クレジットカードの番号はもちろん、氏名・住所・電話番号の登録すら一切ありません。
Amazonのアカウントを持っている方は、「Amazon pay」を選んだ方が入力することが少なくて楽ですよ。
ただし、「クレジット決済」にしても「Amazon pay」しても、その決済方法にデビットカードを指定している場合、無料キャンペーンに登録した時点で引き落とされます。これはデビットカードの特性上仕方がないことなんです。
引き落とされた利用料金は後日カード会社から返金処理がされますが、手続きには45日から2カ月程度かかる場合がありますのでご注意くださいね。
【PCからの登録方法:手順4】
「Amazon Pay」を選ぶと「Amazon アカウントでログイン」のページが開きます。
Amazonで買い物するときのようにログインしましょう。
Amazon の「2段階認証」画面に移りますので、「ワンタイムワード」を入力して「サインイン」します。
【PCからの登録方法:手順5】
すると、「購入内容」と「支払方法」の画面に移ります。
【FODプレミアム】の「月額合計」と「無料期間」「初回料金発生日」「支払方法」を確認して、「この内容で登録する」をクリックします。
これで終了です。
(「月額合計」が表示されるので、一瞬「料金がかかるの?」と思いがちですが、安心してください。2週間の無料トライアル期間に解約すれば料金はかかりません。⇒解約方法はコチラ)
最後に「ご登録ありがとうございました。お好きな方法ですぐにご覧いただけます。」という画面が出ます。
あとは、「スマートフォン・タブレット」、「 TV 」、「パソコン」のうちの見たい方法をクリックするだけです。
だいたい5分もあればできちゃいます。
(2)スマホから登録する方法
スマホから【FODプレミアム】に登録するには、「①公式サイトから登録する方法」と「②アプリから登録する方法」の2つがあります。
ただし、「②アプリから登録する方法」を選ぶと、支払い方法は自動的に「iTunes Store決済」になってしまうんです。
「iTunes Store決済」の場合、月額料金は980円(税込)で他の決済方法の料金(976円 税込)より若干高めです。
さらに、解約手続きは、「iTunes Store」か「App Store」でないとできませんので注意が必要です。
ここではスマホを使って「①公式サイトから登録する方法」をご紹介します。
【スマホからの登録方法:手順1】
まずは、【FODプレミアム】公式サイトに行きます。
すると次のような画面が現れますので「今すぐはじめる」をタップします。(下の画像はPC用のものですがスマホ画面も同じです。以下同様)
【スマホからの登録方法:手順2】
【FODプレミアム】に登録したり無料トライアルを利用するにはアカウントが必要です。
そのためのメルアドとパスワードを入力し、利用規約とプライバシーポリシーを確認、「アカウントを作成する」をタップします。
すると登録したアドレスに登録完了のメールが届きます。
【スマホからの登録方法:手順3】
支払方法を選択する画面に移ります。
次の3つの方法が提示されます。
- クレジットカード決済
- Amazon pay
- その他決済サービスを利用
ここでは「クレジットカード決済」か「Amazon pay」を選ぶようにしましょう。
「その他」の「キャリア決済」を選ぶと無料トライアルができませんから良く注意してくださいね。
無料トライアルキャンペーンを利用する場合は、必ず「クレジット決済」か「Amazon pay」を選ぶようにしましょう。
続いて「次に進む」をタップし、購入内容を確認したら「決済に進む」をタップします。
【スマホからの登録方法:手順4】
あとは選択した支払方法に応じて必要事項を入力します。
すると、「購入内容」と「支払方法」の画面に移るので「月額合計」と「無料期間」「初回料金発生日」「支払方法」を確認して、「この内容で登録する」をクリックします。
これで終了です。
(「月額合計」が表示されるので、一瞬「料金がかかるの?」と思いがちですが、安心してください。2週間の無料トライアル期間に解約すれば料金はかかりません。⇒。⇒解約方法はコチラ)
ただし、「クレジット決済」も「Amazon pay」も、その決済にデビットカードを利用している場合、無料キャンペーンに登録した時点で引き落とされます。
引き落とされた利用料金は後日カード会社から返金処理がされますが、45日から2カ月程度かかる場合がありますのでご注意ください。
最後に「ご登録ありがとうございました。お好きな方法ですぐにご覧いただけます。」という画面が出ます。
あとは、「スマートフォン・タブレット」、「 TV 」、「パソコン」のうちの見たい方法をクリックするだけです。
スマホで見る場合、ブラウザでも観られますが、アプリを利用すると便利ですよ。
(3)テレビから登録する方法
テレビから、【FODプレミアム】に登録するには、3つの方法があります。
- ① Fire TVから登録する方法
- ② AndroidTVから登録する方法
- ③ Apple TVから登録する方法
このうち、 Fire TV から登録すると無料トライアル期間が1ヶ月になりますから、Fire TVを利用している方は、是非オススメです。
詳しくは、公式サイトでご確認ください。
【FODプレミアムの解約方法】
【FODプレミアム】に登録しても、もし気に入らなければ2週間の無料トライアル期間に解約することで月額料金は発生しません。
その際、アプリからでは解約できませんので、必ずブラウザから公式サイトに行って手続きするようにしてください。
まず、FODにログインし、右上の「マイメニュー」をクリックします。
すると、下のようなメニューバーが表示されますので「月額コースの確認・解約」をクリックします。
下の画面が表示されますので「解約する」をクリックします。
以上です。
【FODプレミアムと他の動画配信との違い】
どの動画配信サービスにもそれぞれ良い点があるんですが、私が【FODプレミアム】が他のサービスと比べて優れていると感じる点は3つあります。
1.ドラマが充実
フジテレビが運営しているので当然と言えば当然ですが、「花嫁のれん」「最高のオバハン 中島ハルコ」などの放送中のドラマの他、「東京ラブストーリー」「白い巨塔」「ビーチボーイズ」などの過去の話題作も充実しています。
月9好きやフジテレビ好きの方には嬉しいコンテンツです。
2.コスパの良さ
【FODプレミアム】の月額976円(税込)は、U-NEXTの2189円、Huluの1026円、Paraviの1017円、Abemaプレミアムの960円と比べても割安。
確かに、dtvの550円、Amazonプライムの500円と比べると高く見えますが、ポイントがケタ外れに充実しています。
【FODプレミアム】は毎月100円分のポイントがもらえる上に、毎日1回引ける「毎日ガチャピンガチャ」で最大3000ポイント、漫画購入では最大20%のポイント還元もあります。
月額料金以上にポイントがもらえるチャンスがあるのは、唯一【FODプレミアム】だけです。
3.無料で150誌以上の雑誌が読み放題
例えば「FRIDAY」「FLASH」「SPA」などの写真週刊誌から、「週刊現代」「週刊ポスト」などの一般向け週刊誌、「女性自身」「女性セブン」「MORE」「CanCam」「BAILA」「Domani」などの女性誌、「週刊ダイヤモンド」「週刊東洋経済」などのお堅いものから「週刊プレイボーイ」「Tarzan」といったカジュアルなものまで。その他、「将棋世界」「家電批評」「デジモノステーション」といった趣味のものも含めて、コンビニ・書店に置いてある雑誌がほぼそろっています。
【U-NEXT】でも読み放題雑誌は80誌。
150誌以上が無料で読み放題ですから、月に2冊雑誌を買う方なら十分元はとれちゃいます。
『FODプレミアム』公式サイトのから無料視聴ができます。まずは2週間試してみましょう!
【関連記事】
「FOD無料トライアル解約方法!損しないため期限も知っておこう!」
「“FODプレミアム無料トライアルは Amazon Pay”だけではない!最新情報を紹介!」
「FODの2週間の無料トライアル期間を1ヶ月に延ばす方法!」
「FODの見逃し配信はいつからいつまで可能か!期間・番組限定に注意!」
「FODをテレビで見る方法【レグザ編】」
「FODをテレビで見る方法【ビエラ編】」