歴史的なビッグバンド、ビートルズがインド音楽に強い影響を受けたことは有名ですが、彼らとインドとの結びつきを描いたドキュメンタリー映画『ビートルズとインド(The Beatles and India)』が、2022年1月と6月にNHK BS1の『BS世界のドキュメンタリー』で放送されました。
今回は、『ビートルズとインド』を見逃した方のために、無料で視聴できる方法をご紹介します。ビートルズファン必見のドキュメンタリー映画をぜひお楽しみください。
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
【ドキュメンタリー映画『ビートルズとインド』とは?】
ドキュメンタリー映画『ビートルズとインド』は、インドの作家で政治ジャーナリストのアジョイ・ボーズ氏が監督した 2021 年のドキュメンタリー映画です。同年5月29日に行われたイギリスのアジア映画祭の締めくくりとして初めて上映されました。
ビートルズの音楽にインドが与えた影響は大きいことはよく知られていますが、このドキュメンタリー『ビートルズとインド』は、彼らがインドの文化と哲学にどっぷり浸かったことと同時に、ビートルズがインドに与えた影響についても深掘りしています。
1968年に発表された2枚組アルバム『ザ・ビートルズ』(通称『ホワイト・アルバム』)のほとんどの曲は、インド滞在中に書かれたものですが、このドキュメンタリーを見ることでそれらの楽曲のルーツを知ることができます。
映画の前半は、ビートルズがインド音楽と出会うきっかけについてのお話。ジョージ・ハリスンがインドレストランに行った時、そこでインドの民族楽器シタールの音色を耳にします。それに魅了されたジョージは、シタール奏者のラヴィ・シャンカルの弟子になり、その演奏の仕方を学びます。
後半は、インドに滞在した時の4人を追います。1966年7月、ツアーに出ていたビートルズは、途中インドのデリーに立ち寄り初めてインドの地を踏みます。
その後、1968年2月、4人は再びインドに向かい、ヒンドゥー教の聖地、ヒマラヤのふもとのリシケシュという町で6週間を過ごします。超越瞑想の指導者であるマハリシ・ヨギのアシュラム(道場)で、瞑想にふけり、様々な楽曲のインスピレーションを得た彼ら。のちに『ホワイトアルバム』収録の楽曲をはじめ、ジョージ・ハリスンの『The Inner Light』、ジョン・レノンのソロ初期の未発表曲『India, India』などにその影響が見られます。
インド各地でのロケやアーカイヴ映像、音源、写真、目撃者の証言、専門家のコメントなどを交えて、ビートルズとインドとの関係に追っタコの作品。4人のメンバーのほか、当時ジョージの前妻でインドに随行したパティ・ボイド、世界一のビートルズ研究家のマーク・ルイソンも出演しています。
【『ビートルズとインド』を見られるサービス】
では、ドキュメンタリー映画『ビートルズとインド』が見られるサービスをご紹介します。
まずは、主な動画配信サービスの取り扱い状況を下の一覧にまとめました。表中の各記号は次のことを表しています。
- ◎… 無料で見られる「見放題作品」として配信中
- 〇… レンタル料金がかかる「レンタル作品」として配信中
- ×… 配信していない
配信状況 | 無料視聴期間 | 月額料金 | ポイント特典 | |
U-NEXT![]() | ◎ | 31日間 | 2189円 | 1200 無料視聴でも600 |
FODプレミアム![]() | × | 14日間 | 976円 | 100~3000 無料視聴でも100 |
amazon prime video | × | 30日間 | 500円 | なし |
Hulu | × | 14日間 | 1026円 | なし |
Paravi | × | 14日間 | 1017円 | 550 |
TELASA | × | 14日間 | 618円 | 550 |
dTV![]() | × | 31日間 | 550円 | なし |
NETFLIX | × | なし | 990円 1490円 1980円 *コースによる | なし |
ABEMAプレミアム![]() | × | 14日間 | 960円 | なし |
*表中の「ポイント」「コイン」とは、レンタル作品の視聴料金のようなもので、1ポイント≒1コイン≒1円相当です。
*表中の「ポイント特典」は、無料でポイントがもらえるサービスで、レンタル作品の視聴に使うことができます。ただし、月額料金の支払には使えません。
*2022年10月現在の状況です。ご利用になる際は、各公式サイトにてご確認ください。
こうしてみると、『ビートルズとインド』を見られるのは、【U-NEXT】のみです。【U-NEXT
】では、「見放題作品」として配信していますから、月額料金のみでスマホやPC,テレビで何回も見られます。しかも、「無料トライアル」を実施していますから、それを利用すれば、その期間中はまったくお金をかけずに見られます。
(ちなみに、「レンタル作品」というのは、月額料金とは別に1話見るごとにレンタル料な作品で、たとえ、「無料トライアル」の期間であってもレンタル料が別途かかります。)
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
【まずは無料トライアルで楽しもう!】
見放題作品が国内最多の【U-NEXT】。その見放題作品は今も増え続けていて、現在は何と23万本になりました。
主な動画配信サービスの見放題の作品数と比較してみると…
- dTV:12万本以上
- Hulu:7万本以上
- FODプレミアム:5万本以上
- Amazonプライム・ビデオ:非公開
- Netflix:非公開
- Paravi:非公開
ご覧のように【U-NEXT】は、見放題作品数がダントツの1位なんです。
月額料金は 2189円と、dtv 550円、Hulu 1026円、FODプレミアム 976円、Pravi 1017円と比べるとやや高めの設定です(いずれも税込み)。
そこがネックになっている方もいらっしゃいますが、有料作品は、ドラマの場合、1話200~500円くらいが相場。【U-NEXT】で無料で見られる作品を、他のところで2~3本有料で見れば、結局同じ金額になってしまいます。また、「ファミリーアカウント」で、家族の4人が楽しめるので、家族がいらっしゃる方には逆にコスパが良いんです。
そして、作品数の多さ以外のポイントは、配信の早さ。DVDレンタルが始まる前に見られる作品がかなりあります。
さらに、毎月1200円分のポイントがもらえるので、レンタル作品も月に3本程度はお金をかけずに見られます。
おまけに、ダウンロードもできますから外出先で見ても通信量が気になりません。(他社にはダウンロード機能がないところもあります。)
そのうえ、4K対応ですから、画像もキレイ。(やはり、他社には4K作品がないところもあります。)
ただ、慌てて【U-NEXT】に登録する必要はありません。まず「31日間の無料トライアル」から始めましょう。
実際に利用してみて、満足いかなければトライアル終了前に解約できます。そうすれば、月額料金が発生することはありません。
無料トライアルは、パソコンからでもスマホからでも登録できますが、スマホアプリからは登録できません。SafariやChromeなどのブラウザから公式サイトを開いてください。
【U-NEXT】の無料トライアルの詳しいやり方はコチラ➡「U-NEXT無料トライアルの登録方法【画像付き】」
【関連記事】