間もなく上野樹里さんが主演した人気ドラマ『監察医 朝顔』の第2シーズンが始まります。
2020年秋スタートの新ドラマ期待度ナンバー1だそうです。
そんな上野樹里さんの旦那さんは和田唱さん。
一体何をしている、どんな人なんでしょうか?
画像付きでご紹介します。
【上野樹里の旦那さん和田唱ってどんな人?】
上野樹里さんは、2016年5月26日に和田唱さんと結婚しました。
旦那さん和田唱さんってどんな人なんでしょうか?
実は、和田唱さんは“TRICERATOPS”(トライセラトップス)というロックバンドのギター&ボーカルを務めるミュージシャンです。
簡単にプロフィールをご紹介します。
- 名前:和田唱(わだしょう)
- 生年月日:1975年12月1日
- 職業:ミュージシャン
- 出身地:東京都渋谷区
- 学歴:文化学院専門課程美術科出身
- 血液型:O型
- 身長:171cm
上野樹里さんが1986年5月25日ですから現在34歳。
旦那さんの和田唱さんは今年45歳になりますから、和田さんの方が11歳年上ということになりますね。
和田唱さんは、1995年10月に林幸治さん(ベース)と吉田佳史さん(ドラムス)と、スリーピースバンド、トライセラトップス(通称:トライセラ)を結成。ほぼ全ての楽曲の作詞作曲をしているミュージシャンです。
1999年には、楽曲“Going to the Moon”がポカリスエットのCMで起用されたことがあるんですよ。
ちなみに、石原さとみさんの「高嶺の花」で石原さんの恋人役で出演していた、歌手で俳優の峯田和伸さんと似ているので間違えられやすいのですが、まったくの別人です。
【上野樹理と和田唱の馴れ初め】
上野樹里さんと和田唱さんがお付き合いするようになったきっかけは何だったのでしょうか?
実は、上野樹里さんはもともとトライセラのファン。
初めて買ったCDがトライセラの『IF』だったほど。
よくトライセラのライブに行っていたそうなんですが、何度も見に行く中でメンバー3人とLINEのアドを交換したんですって。
有名女優ですから、関係者のツテで楽屋かどこかで紹介されたんでしょうね。
その時、和田さん以外の二人はすでに結婚していました。
ですから、上野さんと和田さんが親しくなりやすい自然な条件がそろっていたんですね。
上野さんもピアノとサックスが得意で作詞・作曲までできるほどですから、共通話題で盛り上がったんでしょう。
2015年秋頃から交際がはじまって、翌年の5月26日に結婚しました。
知り合ってから1年足らずでのスピード婚だったんです。
結婚当日、和田さんはツイッターで、「彼女はチャーミングで才能があって、ある部分、僕よりロックです」とつぶやきました。
すると、上野さんも同じ日に和田さんツイッターの画面をインスタグラムでアップし、「こんなに素敵なパートナーとこれから生きていける事は何よりの喜びです。」「唱さん、ありがとう!これから、末長くよろしくお願い致します」「一生付いて行きます!一生支えて行きます!」とコメント。
和田さんの「ある部分、僕よりロック」というつぶやきには「僕よりロック!?」と笑顔の絵文字。
とっても幸せそうですね。
この幸せいっぱいのインスタグラムに、ファンまらの温かい祝福メッセージが殺到しました。
「本当にすてきな夫婦!末永くお幸せに!」
「自分の友だちのことのようにうれしい!」
「ロックなお2人で羨ましい!」
本当に幸せそうですね。
この投稿をInstagramで見る
【料理愛好家・平野レミが上野樹里の義母に!】
和田唱さんの父親は、イラストレイター、グラフィックデザイナー、エッセイストそして映画監督でもある和田誠さん。
そして、母親は料理愛好家の平野レミさんです。チャキチャキした明るいキャラクターの方でお茶の間でも人気ですね。
もともとシャンソン歌手としてデビューした平野レミさん。
テレビ番組にも出演しましたが、和田誠さんと結婚してからは育児・主婦業に専念。
家庭料理の研究に力を入れ、「料理愛好家」として再びメデイアに登場するようになり、NHKの『きょうの料理』でその明るいキャラクターと斬新な料理法が多くの人から支持されました。
2016年12月14日に放送された『PON!』(日本テレビ系)で、平野レミさんは自分たち夫婦の他に、長男夫妻(唱さん・樹里さん)、次男夫妻と3人の孫で同居していると語りました。
とは言え実際には同じ敷地内の別々の家に住んでいるようで、お互いのプライバシ―はしっかりと守られているみたいです。
それにしても、3世帯の家が同じ敷地内ってどれだけ広いんでしょうね?
ところで、上野樹里さんは天然と言われていますので平野レミさんと上手くいっているのでしょうか?
平野レミさんは上野樹里さんのことを「目も態度もデカイ」と言っているようです。
一方、上野樹里さんも平野レミさんに物おじすることなく、なんでも言い合えるようです。
二人で買い物に出かけたり、料理好きの樹里さんがレミさんの料理本で勉強し、レミさんが直接樹里さんに教えたりすることもあるんですって。
そう言えば、樹里さんは、レミさんの伝説のレシピ『まるごとブロッコリー』をつくり、インスタグラムで写真を投稿したこともあります。
ということですから、嫁姑の関係は上手くいっているようですよ。
【上野樹里と旦那・和田唱のその後の関係は?】
結婚することでガラリと生活が変わるものですが、その後の上野樹里さんと旦那さんの和田唱さんの関係はどうなのでしょうか?
樹里さんは、家に帰ってきた時に誰かを迎えて上げたり、誰かに迎えてもらえるてくれる環境になって、より力が湧いてくるようになったそうです。
また、旦那さんとの会話とで、第三者の意見や客観性を知り、世界が広がっていくのが楽しいようで、「独りでいた時間がもったいない」「自分のことよりも、相手のことが大事になってきた」と感じているんですって。
そんなこともあってか、結婚してからは、奇抜なキャラクターではなく、自分の内面から出てくるもので演技をしたいと思うようになったそうです。
なんか、さらにクリエイティブになっていい感じですね。
一方、唱さんは樹里さんをとても大切にしている様子です。
2020年7月9日に、樹里さんがインスタで唱さんが作った“愛夫弁当”を動画と写真で公開しています。
ファンからは、「愛夫お弁当だなんて!素敵です」「優しい旦那さんですね」「愛情たっぷりの、お弁当羨ましいです」といった声がよせられました。
樹里さんは、よく旦那さんの唱さんとのツーショットをインスタに上げていて、とても仲がいい夫婦のようですよ。
これからも末長くお幸せに。
この投稿をInstagramで見る
【上野樹里のドラマ・映画を見るには!】
上野樹里さんが出演した人気ドラマや映画を見逃してしまった方にオススメなのが動画配信サービス。
いわゆるVOD(ビデオ オン デマンド)です。
現在、動画配信は40社ほどありますが、どこも無料視聴ができるので、それを使えばお金をかけずに無料で作品を観ることができちゃいます。
上野樹里さん作品を見るなら、なんといっても“FOD”(フジテレビオンデマンド)です。人気ドラマ『監察医 朝顔』のほか、あの『のだめカンタービレ』もたっぷり見られます。
もちろん、フジテレビ以外の作品も観られるんですよ。
例えば、記事作成現在“FOD”で見られる上野樹里さんの作品は次の通りです。
- 監察医 朝顔
- のだめカンタービレ in ヨーロッパ
- のだめカンタービレ
- のだめカンタービレ 最終楽章 前篇
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- グッド・ドクター
- 素直になれなくて
- お義母さんといっしょ
- ヨーロッパ企画の26世紀フォックス
- 奈緒子
- 陽だまりの彼女
- 青空エール
その他、現在放送中のフジテレビのドラマや『リッチマン、プアウーマン』・『昼顔』など過去のフジテレビの人気ドラマ5,000タイトルも独占配信しています。
更に100誌以上の人気雑誌や15万冊以上のコミックも読めて、毎月100~1200円相当のポイントのプレゼントもあるので上手に利用するとお得に楽しめます。
- 作品数: 見放題 3万本 ( 他に有料作品あり )
- ジャンル: 放映中フジテレビドラマ・バラエティー、過去のドラマ・バラエティー、映画、海外ドラマ、アニメ、オリジナル作品、コミック、雑誌
- 月額利用料: 976円(税込)
- 無料視聴期間: 2週間
- 対応デバイス: パソコン、スマホ、タブレット、スマートテレビ、セットトップボックス・ストリーミングデバイス
すぐに入会する必要はありません。まずは、無料視聴だけ楽しみましょう。詳しくは公式サイトから。