広瀬すずの映画“チアダン”地上波初放送!見どころ・撮影秘話一挙紹介!

ドラマ・映画・アニメ

広瀬すずさん主演の映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』が、2020年5月21日、地上波で初放送されますね。

実話をもとにしたこの映画、撮影にあたって広瀬さんは大変な思いをしたようです。

今回は、映画の見所、撮影にまつわる秘話、広瀬さんたち出演者のコメントをたっぷりご紹介します。

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【広瀬すず主演映画“チアダン”の概要】

広瀬すずさんが主演した映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』は、2017年3月11日に公開された映画。

2009年3月、創部3年目の福井商業高等学校のチアリーダー部が、アメリカのチアダンス選手権大会で優勝するという快挙を果たした実話をもとにしていることは有名ですね。

メガホンをとったのは、映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』やドラマ『M 愛すべき人がいて』で監督を務めた河合勇人監督。

面白くないわけないですよね。

主演の広瀬すずさんの他、中条あやみさん、山崎紘菜さん、富田望生さん、福原遥さん、真剣佑さん、天海祐希さんなんかが出演しています。

あらすじは…

福井中央高校の新入生・友永ひかり(広瀬すずさん)は天真爛漫な女子高生。

サッカー部に所属する憧れの山下孝介(真剣佑さん)を応援したいという軽い気持ちでチアリーダー部に入部します。

しかし、実際に入部してみると、顧問の教師・早乙女薫子(天海祐希さん)の指導のもと、過酷な練習の日々で退部者が続出。

それでもチームメイトらと努力を続け、最後には全米制覇という快挙を成し遂げます。

間違いなく元気がもらえるこの映画。
今回、地上波初放送ということで広瀬さんはこんなコメントをしています。

「チアダンは心にパワーくれる素敵な作品です。この時期に放送してくださることがとてもうれしいですし、本当に感謝しております!!
そして、何より皆様のことを応援してくれる映画です!!
いっぱい笑って、いっぱい泣いて、ガッツが届きますようにっ!」(マイナビニュースより)

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【広瀬すず主演映画“チアダン”見どころ】

それでは見どころをご紹介します。

【見どころ1:広瀬すずのキレッキレのダンスと笑顔】

何と言っても主人公・友永ひかりを演じる広瀬すずさんのダンス。キレッキレです!

そして、外見だけでなく内面も重視した広瀬さん、とびっきりの笑顔を見せています。

映画『チア☆ダン』の話しが来るまでは全くダンスの経験がなかったという広瀬さん。

何と撮影の半年前から練習を続けていたんですって。
長い日は、一日6時間も!

その成果もあって、初めは身体が硬かった広瀬さん、こんなに脚が上がるようになりました!

撮影前の広瀬すずさんのコメントです。

「ごく普通の女子高生が全米大会を制覇するという奇跡みたいな実話があることに大変驚きました。
ドラマや映画の世界のような話が本当にあって、それを演じることができるのが嬉しいです。
素晴らしいストーリーなので、撮影が今から楽しみです。
私はダンスの経験がなく、今はひたすら練習しています。
覚えることも多く、仕事の合間や家でも練習していますし、長い日だと1日6時間ぐらい踊っています。
チアダンスは、ただ踊るだけでなく、笑顔やチームワーク、そして応援することをテーマにしている競技で、実際にチアダンスをやられている人たちは内面から違うなと感じています。
私も内から出るものを表現できるようになりたいです。
撮影はこれから始まりますが、チーム一丸となって猛特訓中です。
ものすごく大変なことにトライしていますが、私が演じるひかりという女の子とともに成長していければと思います。
本場アメリカでのロケもあるので、楽しむことを忘れずにみんなと全力で頑張ります。
完成を楽しみにしていただけると嬉しいです。」(映画ナタリーより)

何と言っても、まずは広瀬さんのダンスと表情に注目です!

【見どころ2:天海祐希のスパルタの特訓】

天海祐希さん演じる女性顧問・早乙女薫子のスパルタぶりも注目です。

何と言っても経った3年で全米制覇を成し遂げるまでにチアダン部を育て上げたんですから、並大抵のレッスンではありません。

「目標は全米大会制覇! おでこ出し絶対! 恋愛禁止!」とチームを奮い立たせる鬼教師。

宝塚出身で、自身も若い頃総統鍛えられた経験を持つ天海祐希さんだからこそできる演技を披露しています。

若い女優さんたちについてこんな風に語っています。

「JETSのメンバーはそれぞれがものすごく努力していました。同年代の子たちが多い中で、お芝居をしているうちに目の色が変わってきて、この数か月ですごく大きくなったと思います」(映画ナタリーより)

ドラマ『女王の教室』(2005年日本テレビ)でも鬼のような教師を演じた天海さんですが、その時とはまた違った教師像を表現しています。

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【見どころ3:中条あやみと広瀬すずのやりとり】

そして、もう一つの見どころはチアダン部部長の玉置彩乃を演じた中条あやみさんと広瀬さんとの関係。

広瀬さん演じる友永ひかりの親友でありライバルという設定の部長・玉置彩乃。

広瀬さん演じる友永ひかりとどのようなやりとりを繰り広げるのかも見物です。

ちなみに。中条さんも広瀬さん同様ダンス経験がなく、かつてはダンスと歌について「これだけはやりたくない」なんて語っていたんです。

そんな中条さん、全米大会のロケ地・サンディエゴ州立大学のビーハスアリーナで撮影した時にはこんなコメントをしていました。

「半年間、この日の撮影のためにがんばってきたので、アメリカロケで練習の成果を披露することができて本当に嬉しいです。
踊っていても楽しかったし、チーム全員の熱意があふれたエネルギッシュな撮影になったと思います」(オリコンより)

「これだけはやりたくない」と言っていた中条さん、真逆の心境になって得しまうほど頑張ったんですね。

広瀬さんもこんな風にコメントしています。

「アメリカでの撮影が始まるまでは実感がなかったのですが、全米大会という独特な雰囲気の中で踊るのはすごく特別な感じがしました。
チームのみんながいてくれたからここまでこれたし、このメンバーだからここまで仲良くなれました。
『努力をすればきっと得るものがある』という作品のテーマと、私たちのダンスに込められた『応援したい』という想いが、ひとりでも多くの人に伝わればといいなと思います」(オリコンより)

ちなみに、このハイライトになる全米大会の撮影では、本当にNo.1になったアメリカの高校生チアダンスチームがライバルとして出演しています。

その辺も見逃せません!

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【広瀬すず・中条あやみがリアルなチアダンス選手権に登場?】

映画『チア☆ダン』の公開に先立って、広瀬すずさんや中条あやみさん、山崎紘菜さん、富田望生さん、福原遥さんら映画出演者がチアダンス選手権大会に登場したことがあるんですよ。

とはいっても、もちろん、本当に選手権に“参加”したのではありません。

2016年11月20日、東京体育館で第16回全日本チアダンス選手権大会・第14回全日本学生チアダンス選手権大会が行われたんですが、その中でチアダンスのパフォーマンスを披露したんです。

というのは、日本チアダンス協会は映画『チア☆ダン』のクレジットに『特別協力』として紹介されているんです。

そんなことから広瀬さんたちのこのパフォーマンスが実現。

広瀬さんと中条さんはこんなコメントをしています。

広瀬すずさん

「撮影の半年前にチアの世界を初めて見て、練習していきました。最初は体が硬くて……。みんながいたからがんばれました。
大変だったけど楽しかったよね!」

中条あやみさん

「いろんな技があるので、大会ごとのダンスを覚えるのに必死でした。
振り付けをみんなで力を合わせながら練習しましたね。
ハードだったけど、みんなで長く一緒にいれたからできました」

子どもたちに囲まれて、みんなすごくいい笑顔ですね!

キッズダンサーと一緒に踊った後、広瀬すずさんは、

「楽しい! こんなに大勢で踊ることってなかったから」
「この映画の中にはキラキラしたみんなの思いがあります。壁にぶつかることもあるけど、前だけを見て進んで行く姿を応援してほしいです。楽しみに待っていてください!」(映画ナタリーより)

なんて、素直な感想と同時にしっかり映画の宣伝も忘れませんでした。(さすがプロ…)

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【“チアダン”ドラマ化で広瀬すずが土屋太鳳にエール】

そんな映画『チア☆ダン』ですが、2018年7月13日からTBSテレビ系でドラマ化されました。

舞台は映画版の9年後。

映画版とは別の福井西高校のチアダン部が「打倒、JETS」「全米制覇」の夢を目指す物語。

主演は、運動神経抜群の土屋太鳳さん。

幼いころ、JETSのダンスを見て、JETSがある福井中央高等学校に入学することを目指すも、それが叶わず何事も中途半端な高校に入学した、藤谷わかばを演じています。

広瀬すずさんもドラマ版に映画とおなじ友永ひかり役で特別出演していて、福井中央高等学校チアダンス部JETSのコーチの設定になっていましたね。

広瀬さんは土屋さんに向けてこんなエールを送っています。

「私は本当に映画「チア☆ダン」で、努力することの大切さなど多くのものを教えてもらいました。今回ドラマ化すると聞いて、いろんな想像があったんですけど、(主演が)太鳳ちゃんと聞いて絶対大丈夫だなと本当に思いました。「チア☆ダン」という作品がどんどん大きな華になっていっているのが本当に嬉しいです。応援しています! 私の「チア☆ダン」に対する思いが、太鳳ちゃんにとっても同じようになったらうれしいなと勝手に思っています(笑)。太鳳ちゃん頑張って!」(映画ナタリーより)

土屋さんもそれに応えて…

「CMの撮影やイベントでは一緒にお仕事したことはあるのですが、いつかお芝居でも共演できたらいいねと話していたので、共演できると知ったときは本当にうれしかったです。実際現場で一緒にお芝居をすると、こういうふうにいろんな役を演じられてきたんだなと、すごく驚いています」(映画ナタリーより)

こうやって考えると、広瀬すずさんや土屋太鳳さんが主演した『チア☆ダン』ってスゴイですね。

<スポンサーリンク>

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

【“チアダン”の映画版・ドラマ版を見る方法】

 

『チア☆ダン』の広瀬すずさんの映画版と土屋太鳳さんのドラマ版の両方を見る方法をご紹介します。

DVDレンタルに代わって、今流行っているのが「動画配信=VOD」。

「動画配信」は、PCやタブレットはもちろん、ゲーム機やスマホで見られるので、通勤や通学時間を利用できるのが魅力です。

もちろんDVDレンタルのように返却の手間もありません。

大抵どこの動画配信・VODも2週間から1か月の無料視聴がありますから、それを利用すれば、基本的にお金はかかりません。(一部有料作品もあります。)

現在、動画配信をしている会社は40社ほど。
どれも一長一短あり、なかなか選ぶのに迷う方も多いと思います。

『チア☆ダン』のドラマ版と映画版の両方が見られるのは、業界大手の『UNEXT』!

扱っている作品数が21万本と、調べた中では最多です!
NHKオンデマンドも扱っています。

月々2189円(税込み)ですが、毎月1200円分のポイントもらえるので、それを利用すれば無料で最新作や放送中のドラマ視聴や雑誌購入ができます。

また、ファミリーアカウントを利用して夫婦や家族4人が自由に楽しめるので、ファミリー層にオススメです。

さらに、電子コミックや70誌以上の雑誌、一般書籍まで読めるのも嬉しいですね。

  • 作品数: 21万本
  • ジャンル: 海外ドラマ・映画、アニメ・キッズ、エンターテイメント、音楽、韓流、趣味、ドキュメンタリー、ニュース、成人向け(ペアレンタルロック機能あり)、コミック、雑誌
  • 月額利用料: 2189円(税込み)
  • 無料視聴期間: 31日
  • 対応デバイス: パソコン、スマホ、タブレット、スマートテレビ、ゲーム機、セットトップボックス・ストリーミングデバイス

すぐに入会する必要はないんです。

無料視聴期間が31日もあるので、まずはタダで試してみましょう。
入会する、しないは使いながら検討すればOKです。

観られる作品は、本記事を作成した時のものですから、かならず公式サイトで確認してくださいね。

『UNEXT』の公式サイトはコチラ(↓)です。

【チア☆ダン】観るなら作品数最大級のUNEXT

タイトルとURLをコピーしました