阿部寛さんと言えば、ハーフのような濃い顔立ちの代表とも言えるイケメン俳優さん。
子どもの頃から若い頃の画像をまとめてみました。
【阿部寛のプロフィール】
まずは阿部寛さんのプロフィールからご紹介します。
- 生年月日:1964年6月22日
- 出生地:神奈川県横浜市神奈川区
- 身長:189 cm
- 血液型:A型
- 職業:俳優・モデル
- 活動期間:1983年 –
- 事務所:茂田オフィス
- 主な映画作品:『姑獲鳥の夏』『バブルへGO!!』『大帝の剣』『自虐の詩』『青い鳥』『歩いても 歩いても』『トリック劇場版』『ステキな金縛り』『テルマエ・ロマエ』シリーズ『麒麟の翼』シリーズ『ふしぎな岬の物語』『柘榴坂の仇討』『海よりもまだ深く』
- 主なテレビドラマ:『トリック』『HERO』『できちゃった結婚』『最後の弁護人』『結婚できない男』シリーズ『アットホーム・ダッド』『ドラゴン桜』『天地人』『坂の上の雲』『白い春』『新参者』『下町ロケット』シリーズ『スニッファー 嗅覚捜査官』
神奈川県横浜市の三ツ沢小学校から横浜市立松本中学校を経て県立白山高校へ。
一浪して中央大学理工学部電気工学科(現在の電気電子情報通信工学科)に入学・卒業しています。
大学時代にお姉さんの勧めで『集英社第3回ノンノボーイフレンド大賞』に応募して優勝しました。
何でも、優勝賞品のクルマが欲しかったんだとか。
それをきっかけに雑誌『ノンノ』『メンズノンノ』のカリスマモデルとして活躍し、1987年に映画『はいからさんが通る』で俳優デビューを果たします。
主役の南野陽子さんの大ファンで、どうしても共演したかったんですって。
モデルデビューのときもそうですが、意外と素朴な理由で行動していたんですね。(^_^;)
しかし、余りに高身長でイケメンすぎるため、型にハマった二枚目役しか回って来ず、仕事が減ってしまったそうです。
モデル時代に投資で購入したマンションのローンを抱えながら、パチンコで生計を立てていた時期もあったといいますから、苦労したんですね。
転機になったのは、1993年の舞台『熱海殺人事件 モンテカルロ・イルージョン』で主人公のバイセクシャルの刑事役。
演出家のつかこうへいさんにかなり鍛えられたそうです。
翌1994年、映画『しのいだれ』と『凶銃ルガーP08』で日本映画プロフェッショナル大賞の特別賞を受賞。
NHK大河ドラマなどにも立て続けに出演するようになりました。
2000年、仲間由紀恵さんと共演したドラマ『TRICK』で三枚目の役を演じて再ブレイク。
2006年に主演したドラマ『結婚できない男』もヒット。
2012年、主演映画『テルマエ・ロマエ』で、第34回ヨコハマ映画祭 主演男優賞、第55回ブルーリボン賞 主演男優賞、第36回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞を受賞。
そして、今年の10月にドラマ『結婚できない男』の続編、『まだ結婚できない男』がスタートします。
【阿部寛の子どもの頃の画像はハーフ顔?】
三人兄弟の末っ子として生まれた阿部寛さん。
貴重な兄弟の3ショットがコチラ。
幼稚園か小学校低学年の頃かと思われます。
クマのぬいぐるみをだっこしてかわいらしいですね。
コチラの2枚も小学校の頃でしょうか。
中学時代はこんな感じです。
運動部に入っていたためでしょうか、スポーツ刈りですね。
こうしてみると、どの写真も目鼻立ちがはっきりしていて可愛いんですが、ご兄弟ふくめて“ハーフ”という感じでもないですね。
【阿部寛の若い頃の画像・大学からモデル時代】
阿部さんの出身である県立白山高校の偏差値は当時42くらいだと言われています。(現在43~45/ みんなの高校情報より)
そうだとすると、それほど難しい高校でもないですね。
白山高校時代は陸上部に所属して、毎日部活に明け暮れていたんだそうです。
一年浪人したとはいえ、そこから中央大学の理工学部に合格したんですから、相当努力したんではないでしょうか。
ちなみに中央大学理工学部の偏差値は55くらいだと言われています。(現在の中央大学電気電子情報通信工学科の偏差値は57.5 みんなの大学情報より)
大学時代は女子が少ない学部だったため、女性目当てにテニスサークルに入っていたというミーハーな面も見せています。
大学時代にモデルの仕事を始めた阿部さん。
そのころの画像がコチラです。
イヤ~、かっこいいですね。
爽やかな好青年といった感じです。
そのころにタモリさんの『笑っていいとも』に出演した時の画像もご紹介しますね。
【阿部寛の若い頃の画像・俳優時代】
では、阿部さんの俳優時代の若い頃の画像を見てみましょう。
まずは、1987年、俳優デビューを飾った映画『はいからさんが通る』から。
22~23歳の阿部さんです。
続いて、1993年の舞台『熱海殺人事件 モンテカルロ・イルージョン』でバイセクシュアルの部長刑事役を演じた頃。
このとき、阿部さんは28~29歳。
そして、2000年の大ヒットドラマ『TRICK』の35~36歳の画像です。
2006年、ドラマ『結婚できない男』の頃。41~42歳の阿部さん。
2012年、古代ローマ人に扮して肉体美を披露した映画『テルマエ・ロマエ』。
このとき、何と47~48歳。とてもそうは見えませんね。
いかがでしたでしょうか。
若い頃の阿部さんはいかにもモデルさんという爽やかな好青年でしたが、年齢を重ねるにつれ男くささを増していますね。
今年で55歳になった阿部さん。
これからどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。楽しみです。