福士蒼汰さんが出演していた『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』(TBS)が9月10日に最終回を迎えましたね。
この中で福士蒼汰さんがかつて演じていた『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日)の小ネタが随所にちりばめられていたのをご存知ですか?
今回は、福士蒼汰さんの『仮面ライダーフォーゼ』について画像付きでご紹介します。
【福士蒼汰のプロフィール】
まずは、福士蒼汰さんのプロフィールをざっとご紹介します。
- 生年月日:1993年5月30日
- 出生地:東京都
- 身長:183 cm
- 血液型:O型
- 活動期間:2010年から
- 事務所:研音
- 主な出演テレビドラマ:『仮面ライダーフォーゼ』『あまちゃん』『きょうは会社休みます。』『恋仲』『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』
- 主な出演映画:『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!』『図書館戦争』『好きっていいなよ。』『神さまの言うとおり』『ストロボ・エッジ』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
2011年1月に『美咲ナンバーワン!!』(日本テレビ)で俳優デビューしたんですが、その年に早くもテレビドラマ初主演をしているんです。
それが『仮面ライダーフォーゼ』。
福士さんの初主演作だったんですね。
何と3000人のオーディションの中から選ばれたんですって。俳優デビューしてすぐ主役に選ばれるなんてすごいですね。
【福士蒼汰の仮面ライダーフォーゼ】
福士蒼汰さんが主演した『仮面ライダーフォーゼ』は、2011年9月4日から2012年8月26日まで毎週日曜8:00 から放送されました。
仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念作品で、キャッチコピーは「青春スイッチオン」、「宇宙キター!」。
キャッチコピーのとおり、学園青春ドラマと宇宙の二つのテーマを融合したストーリーになっているんです。
福士蒼汰さんが演じた主人公“如月 弦太朗(きさらぎ げんたろう)”は高校2年生。
彼が仮面ライダーフォーゼに変身します。
昭和の不良のような格好をして、運動神経は抜群だが勉強はからきしダメというキャラクターを演じていました。
ちなみに、福士蒼汰さんはドラマでは常にリーゼントだったため、普段、街で子どもたちには気がつかれず、声をかけられることはなかったそうです。
他に、朔田流星 / 仮面ライダーメテオとして吉沢亮 さん、ゲストとして、今人気の横浜流星さんなんかも出演していたんですよ。
【“Heaven?”の現場は仮面ライダーで盛り上がり!?】
福士蒼汰さんが出演していた『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』(主演:石原さとみさん)は、平均視聴率が8.6%という残念な結果で終了しましたが、実は随所に“仮面ライダーフォーゼネタ”が散りばめられているんです。
というのも、『Heaven?』の制作発表記者会見の時に石原さとみさんがこんなコメントをしていたんですよ。
「木村(ひさし)監督が(仮面ライダーフォーゼが)大好きで、(フォーゼネタが)台本にあるんです。お遊びがたくさんあります」
また、福士さんは、『Heaven?』の撮影現場でよく変身していたらしいんですよ。
同じ会見でこんなエピソードを紹介してくれています。
「よくみんなから『変身して』って言われて、みんな変身したいみたいだから、教えています。石原さんもよく変身しています」
「ゲストの方にも、よく(変身ポーズを)やってもらっています」
ということで、現場自体が仮面ライダーで盛り上がっているんですね。
【“Heaven?”に散りばめられた“仮面ライダーフォーゼ”ネタ】
ではどんな仮面ライダーネタが散りばめられているかご紹介しますね。
第1話で早速、小ネタが披露されています。
それは、石原さとみさん演じるレストランのオーナー・仮名子が、従業員として福士さん演じる伊賀観をスカウトする場面。
仮名子は、伊賀のことをなぜか『如月くん』と呼び間違えるんです。
この“如月”というのは、福士さんが『仮面ライダーフォーゼ』で演じていた主人公・如月弦太朗の名前です。
大体、どう間違えても“伊賀”が“如月”にはならないですよね。
間違いなく仮面ライダーネタです。
次に、バイク。
『Heaven?』で福士蒼汰さんが演じているシェフ・伊賀観がレストランに通勤するときにバイクを使っているんですが、そのバイクが『仮面ライダーフォーゼ』が乗っていたバイクなんです。
「ホンダ XR230」という車種で、フォーゼの『マシンマッシグラー』のベース車なんですよ。
さらに、先ほど石原さとみさんが撮影現場で福士さんから変身ポーズを
教わっていることをご紹介しましたが、『Heaven?』で石原さんがそれをやっているんです。
もちろん変身するわけではありませんが、石原さんが『Heaven?』で「キター!」と両手を上げて絶叫したシーンは、まさに『仮面ライダーフォーゼ』で如月 弦太朗が変身する時のセリフ「宇宙キター!」。
他にも、『Heaven?』の最終話で福士蒼汰さんの父親役を演じたのは 鶴見辰吾さん。
鶴見さんは『仮面ライダーフォーゼ』で福士さんが通っていた高校の理事長を演じていたんです。
その辺も、フォーゼネタになっていますね。
【意外に多い“仮面ライダー”出身イケメン俳優】
実は、仮面ライダーを演じたイケメン俳優って結構多いんですよ
菅田将暉さんは『仮面ライダーダブル』(2009年)、佐藤健さんは『仮面ライダー電王』(2007年)に出演しています。
また、横浜流星さんは仮面ライダーではありませんが、戦隊特撮物の『トッキュージャー』に出演しているんです。
特に、菅田将暉さんの『仮面ライダーダブル』は、あの『3年A組』でやはり小ネタが散りばめられているんです。(→詳しくはコチラ)
そんな今人気のイケメン俳優さんたちの過去の作品をもう一度見たいという方はコチラの記事をご覧ください。→【動画配信サービス比較】