中村倫也の高校時代は肉食系!

若い頃の写真

ドラマ『凪のお暇』で活躍中の中村倫也さん。今、ノリにノッている32歳です。

すでに14年のキャリアがある倫也さんですが、デビュー前はどんな高校時代を過ごしていたんでしょうか?

そして、気になる出身高校は?

<スポンサーリンク>

【中村倫也、小中学校時代はサッカー少年!】

中村倫也さんのプロフィールには、『東京都出身』と書かれているだけなので、どこの小学校と中学校出身かはわかっていません。

ただ、小学3年生からサッカーを始め、かなりサッカーにハマっていたようです。

なんでも夢はプロのサッカー選手になることだったとか。

ご自身のブログで、当時のことをこんな風に振り返っています。

ファンから『サッカーのリフティングは最高何回出来ますか?』という質問を受けて…

これね、モモ使っていいならずっとできるんですよ。それこそ疲れて脚が上がらなくなるまでね。それを知らない小学校の時とかは、300回とかだったかな~。よく覚えてないなあ。小2で、ヒールリフトとオーバーヘッドは取得してましたね、キャプ翼に触発されてね。漫画の想像力は偉大だよね。

小学生で300回って、かなり上手いですよね。

ちなみにポジションは、サイドかオフェンシブ。『攻める』ポジションですね。

<スポンサーリンク>

【中村倫也さんの通っていた高校は?】

サッカーに明け暮れていた中村倫也さん。高校は、サッカーや野球の強豪校『国士舘高校』に進学しました。

国士舘高校は、東京都世田谷区にある私立高校。

プロサッカー選手でロンドン五輪代表の安藤駿介選手や権田修一選手を輩出している高校です。

中村さんの学科がわからないの何とも言えませんが、偏差値は51~55くらい。

サッカー推薦で入学したという噂もあります。

もし本当だとしたら、よっぽど上手かったんでしょうね。

<スポンサーリンク>

【中村倫也の出身大学】

国士舘大学卒業後は、日本大学芸術学部演劇学科に入学しています。

やはり、この時すでに演劇に興味を持っていたんですね。

しかも、一般入試ではなく、推薦入試で合格しています。

評定平均は、4.7もあったんだとか。

評定平均って、高校1年の1学期から高校3年の1学期までの全科目の平均ですから、それが4.7もあったというのはスゴイですね。

ただ、日大は単位をひとつもとることなしに中退しているんです。

というのも、中村さんは入学前にすでに芸能界デビューをしていて、2005年10月期のNHK連続テレビ小説『風のハルカ』に出演するため、8ヶ月間も大阪で暮さなければならなくなったんですって。

それで、大学に通えないし、役者業に専念しようということで、『休学』ではなく、きっぱりと『退学』を選んだんだとか。

いや~、潔いですね。

<スポンサーリンク>

【中村倫也の高校時代は肉食系?】

ところで、芸能界入りする前は中村倫也さん、どんな高校時代を送っていたんでしょうか?

サッカーの強豪校、国士舘高校に入学したものの、1年生の時にサッカー部を辞めてしまっているんです。

とうのは、自分がサッカーを始めたのは「楽しいから」だったのに、高校では「楽しくない、違う」と気がついたからなんだとか。

確かに、強豪校鹿も私立なら学校の看板を背負って勝ち進まなければならないので、レギュラー争いがシビアだったり、勝つことにこだわり抜きますからね。

サッカーを辞めた後、キラキラした高校生活を送っていたそうです。文化祭や体育祭を楽しんだり、もっぱら恋をしていたんだそうです。

というのは、高校1年生の時に時に、ある女の子を好きになり告白したそうなんです。

あのルックスで、運動神経もよく、勉強もできるとなればさぞやモテそうに思えるんですが、これが何と振られてしまったんだとか。

ところが、そこは中村さん。その後も同じ子に何と5回も告白したんだとか。

同じ子に合計6回も告白するなんてメンタルが強いんですね。もしかしたら、結構な肉食系なのかも?

<スポンサーリンク>

【中村倫也のスカウトはクラス写真!】

そんなキラキラした高校生活を送っていた中村さん。

現在の事務所である『トップコート』にスカウトされた経緯が変わっているんです。

よくあるのは、街を歩いているときにスカウトの方の目に留まって声をかけられた…というパターンですが、中村倫也さんの場合は全然違うんですよ。

何でも、クラスメートにトップコートの関係者のの家族がいて、クラス写真を見て中村さんに電話をしてきたんだとか。

クラス写真って、アップでは撮りませんから、それで目に留まるっていうのもすごいですよね。

初めは、全然興味がなかった中村さんですが、サッカーを辞めて時間があったのでやってみようかな、と思って養成所に入ったんですって。

なにが幸いするかわかりませんね。

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました