芳根京子の朝ドラ“花子とアン”出演はおばあちゃんのプレゼント?!

ドラマ・映画・アニメ

現在、ドラマ『TWO WEEKS』(フジテレビ系)でヒロインを演じている芳根京子さん。

芳根京子さん、実は、過去にNHKの朝ドラ『花子とアン』『べっぴんさん』の2本に出演していたのをご存知ですか?

特に、朝ドラ『花子とアン』に出演した時は「おばあちゃんが夢を叶えてくれた」なんて芳根さん自身が語っていますが、何があったのでしょうか?

今回は、芳根京子さんが朝ドラ『花子とアン』に出演した時の役柄とエピソードをご紹介します。

<スポンサーリンク>

【芳根京子のプロフィール】

まずは、芳根京子さんのプロフィールをご紹介します。

  • 本名:芳根京子
  • 生年月日:1997年2月28日
  • 出生地:東京都
  • 身長:159 cm
  • 血液型:A型
  • 職業:女優
  • ジャンル:映画・テレビドラマ・CM・舞台
  • 活動期間:2013年から
  • 事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
  • 主な出演映画:『幕が上がる』『64-ロクヨン-前編 / 後編』『心が叫びたがってるんだ。』『累 -かさね-』『居眠り磐音』
  • 主な出演テレビドラマ:『表参道高校合唱部!』『べっぴんさん』『小さな巨人』『海月姫』『チャンネルはそのまま!』

実は、芳根京子さん、中学2年生の時に『ギラン・バレー症候群』という病を発症しているんです。
『ギラン・バレー症候群』というのは、「主に筋肉を動かす運動神経が障害され、四肢に力が入らなくなる病気」(wikipediaより)だそうです。

怖そうな病気ですね。
ですが、それを克服し、高校1年生の時に芸能界入りしています。

なんでも、遊助さんのライブ会場で今の事務所にスカウトされたんだとか。

やっぱり、あれだけかわいいと大勢の観客の中でも目立つんでしょうね。

2013年、高校2年生の時に、篠原涼子さんの主演ドラマ『ラストシンデレラ』(フジテレビ系)で女優デビューしてます。

『ラストシンデレラ』には、今『TWO WEEKS』(フジテレビ系)でも共演している三浦春馬さんも出演していたんですよ。

2014年には、映画『物置のピアノ』で映画初出演で初主演を果たしています。

いきなり映画の主演ですからスゴイですね。

そして、同じ年、NHKの朝ドラ『花子とアン』のオーディションに合格して朝ドラデビュー!

高校3年生にして、映画の主演と朝ドラという2つの大きなステップを踏んだわけです。

<スポンサーリンク>

【朝ドラ“花子とアン”の芳根京子の役がら】

朝ドラ『花子とアン』は、2014年(平成26年)度上半期に放送されたNHK連続テレビ小説。

『赤毛のアン』の日本語翻訳者・村岡花子さんの半生をモチーフにしたドラマです。

主人公の村岡花子さんの役を演じたのは、吉高由里子さん。
ほかに、伊原剛志さん、室井滋さん、鈴木亮平さん、賀来賢人さん、黒木華さん、土屋太鳳さん、仲間由紀恵さんなんかも出てましたね。

平均視聴率が22.6%もあって、あの『あまちゃん』(20.6%)や『梅ちゃん先生』(20.7%)、『ごちそうさん』(22.4%)を超える人気ドラマだったんですよ。

そんな『花子とアン』で芳根京子さんが演じたのは、『宮本富士子』。

『宮本富士子』は、ドラマの主人公『花子』(吉高由里子さん)の親友『蓮子』(仲間由紀恵さん)の娘。

華族の身分を捨てて駆け落ちした『蓮子』と『龍一』(中島歩さん)夫婦の間に生まれた長女という設定で、8月28日放送の130話から登場しました。

『富士子』は、反戦運動をしていた父『龍一』が憲兵に逮捕され、周囲から嫌がらせを受けるようになります。

そんな難しい役を、デビュー翌年に立派にこなしたんですから、大したもんです。

<スポンサーリンク>

【朝ドラ“花子とアン”出演はおばあちゃんからのプレゼント】

朝ドラ『花子とアン』の『宮本富士子』役はオーデションで決まったんですが、そのオーデションというのがまた大変だったそうなんです。

何でも、オーディションの当日に台本が渡されて、いきなり「1時間で覚えてください!」と言われたんだとか。

これには、さすがの芳根京子さんもビックリ。

それでもそこは、芳根さん。
オーデションの手ごたえはあったそうですよ。

しかし、しばらく何の連絡もなく、半分は諦めかけていたそうなんですが、そこにいきなり「合格!」の通知が届きます。

これは嬉しかったらしいですよ。

しかも、合格通知が届いたのは、奇しくも大好きだったおばあちゃんのお葬式の日だったそうです。

このときの様子を、芳根さんは涙ながらにこんな風に語っています。

「『花子とアン』を家族で見ていたので本当にうれしかった」
「おばあちゃんは『いつか京子も朝ドラに出れるといいね』と言っていたので、夢を叶えてくれたのかな。朝ドラに出る私を見せたかったけど、天国で喜んでくれているはず」
「この人が富士子でよかったと思われる演技をしたい」

(サンスポより)

もちろん、偶然なんでしょうが、運命的なものを感じませんか?

それから2年後。
芳根京子さんは、見事に朝ドラ『べっぴんさん』のヒロイン役を手にします。

その時のオーディション応募者は2000人超!
朝ドラのオーディションにチャレンジすること4回目だといいますから、さぞや嬉しかったでしょうね。

<スポンサーリンク>

【芳根京子の出演ドラマをもう一度見る方法】

芳根京子さんは、これまで数々のドラマや映画に出演しています。
ざっとリストアップすると…

テレビドラマ

  • ラスト♡シンデレラ(2013年4月11日 – 6月20日、フジテレビ)
  • リーガル・ハイ スペシャル(2013年4月13日、フジテレビ)
  • 仮面ティーチャー(2013年7月6日 – 9月28日、日本テレビ)
  • ハクバノ王子サマ 純愛適齢期(2013年10月3日 – 12月26日、読売テレビ)
  • 連続テレビ小説 花子とアン 第22週 – 第26週(2014年8月25日 – 9月27日、NHK)
  • べっぴんさん(2016年10月3日 – 2017年4月1日、NHK)
  • 探偵の探偵(2015年7月9日 – 9月17日、フジテレビ)
  • 表参道高校合唱部!(2015年7月17日 – 9月25日、TBS)
  • いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 第9回 – 最終回(2016年3月14日 – 21日、フジテレビ)
  • モンタージュ 三億円事件奇譚(2016年6月25日 – 26日、フジテレビ)
  • 小さな巨人(2017年4月16日 – 6月18日、TBS)
  • 海月姫(2018年1月15日 – 3月19日、フジテレビ系)
  • イノセント・デイズ(2018年3月18日 – 4月22日、WOWOW)
  • 高嶺の花(2018年7月11日 – 9月12日、日本テレビ)
  • チャンネルはそのまま!(2019年3月18日 – 22日、全5話、北海道テレビ)
  • TWO WEEKS(2019年7月 – 、関西テレビ・フジテレビ系)


土屋太鳳さんとのW主演映画『累 -かさね-』
(関連記事【芳根京子と土屋太鳳の映画“累 -かさね-”がこけた理由】

映画

  • 物置のピアノ(2014年)
  • 幕が上がる(2015年)
  • 向日葵の丘・1983年夏(2015年)
  • 先輩と彼女(2015年)
  • 64 -ロクヨン- 前編・後編(2016年)
  • 心が叫びたがってるんだ。(2017年7月)
  • わさび (2017年)
  • 累 -かさね-(2018年)
  • 散り椿(2018年)
  • 居眠り磐音(2019年)
  • 今日も嫌がらせ弁当(2019年)
  • 峠 最後のサムライ(2020年公開予定)
  • 記憶屋(2020年公開予定)

芳根京子さんはまだ22歳なんですが、すでにかなり多くの作品に出演していますね。

これらの作品をいちいちDVDを借りるのはかなり大変です。

そこで、オススメなのが今はやりの『動画配信サービス』
いちいちレンタル店まで足を運ばなくても見ることができます。

しかも、いまはスマホやタブレットでも見られるところが多いので、通勤や通学のスキマ時間で見られちゃうから便利なんです。

さらに、ほとんどのサービスには『無料視聴期間』があるので、それを上手に利用すればタダで見ることだって可能!

ただ、おもな動画配信サービスだけでも40社ほどあって、扱っている作品数や得意なジャンル、料金などもそれぞれ違うんです。

そこで、比較しやすいように主な動画配信サービスを一覧にしてまとめてみました。
興味のある方はコチラをご覧ください。→【オススメの動画配信】

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました