7月9日から始まった石原さとみさん主演のドラマ『 Heaven? ~ご苦楽レストラン 』(TBS)。
どうも、評価が別れているようです。
視聴率がじりじりと下がる中、とうとう石原さんがある演出について“やめた方がいいんではないでしょうか”と苦言を呈したそうです。
一体何があったんでしょうか?
【石原さとみ主演“ Heaven? ”のヤバイ視聴率】
『Heaven? ~ご苦楽レストラン』は、『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)の1999年40号から2003年29号まで連載された佐々木倫子さん原作の漫画をドラマ化したもの。
石原さとみさん主演で、7月9日から毎週火曜の夜10時にTBS系で放送されていますね。
この記事を書いている現在で、放送は5回が終了していますが、その視聴率がアブナイんです。
ビデオリサーチ調べ(関東地区)によると、第1話が10・8%、第2話が9・2%、第3話が8・7%、第4話が10・0%、そして8月6日の第5話が7・8%とじりじりと下がっているんです。
TBSの火曜10時枠と言えば、2018年綾瀬はるかさん主演の『義母と娘のブルース』や、2019年深田恭子さん主演の『初めて恋をした日に読む話』など、回を追うごとに視聴率が上がって行ったんですが、今回はその逆。
石原さとみさんは、これまで出演してきたドラマや映画で次々とヒットを飛ばしてきただけに、「もう、ピークを過ぎたんじゃないの?」なんて声も一部ファンから囁かれています。
【“ Heaven? ”不調の原因は生首演出?】
確かに、石原さとみさんはここのところ、IT起業家の『 SHOWROOM 』社長・前田裕二氏との熱愛・破局スキャンダルがありましたが、『 Heaven? 』低迷の原因は石原さんだけにあるようではないんです。
(前田社長との熱愛について、詳しくは記事【石原さとみ、前田社長と破局?熱愛最新情報が二転三転】をご覧ください。)
というのも、最近、ネットで盛んにその演出方法が批判されているんです。
ドラマでは、出演者の心の声を表現するときに、CGをつかってもう一つの顔が浮かび上がってきます。
それが、ネット上で「生首のようだ!」とか「亡霊?」と揶揄されているんです。
その場面がコチラ。
福士蒼太さん演じるシェフ・伊賀観の頭の上に生首が…
ん~、たしかに薄気味悪いですよね。
コレでは、ストーリーに集中できないのも無理はないかと。
こういった演出に対して、当の石原さん自身がどうも納得行ってないようなんです。
『デイリー新潮』によると、演出に納得がいかない石原さんのこんな進言をしているそうなんです。
『視聴者に刺さっていないので、止めたほうがいいのではないでしょうか?』
確かに、石原さんの気持ち、わからなくもないですよね。
【石原さとみが苦言を呈した“ Heaven? ”の生首演出家】
主演で、しかも超がつくほどの売れっ子女優である石原さとみさんが苦言を呈するくらいですから、すぐにも『生首演出』を止めればよさそうなものなんですが、どうもそうはいかないようなんです。
というのも、『Heaven? ~ご苦楽レストラン』のチーフ演出を担当しているのは。木村ひさしさんという方。
実はこの木村さん、過去に『TRICK』シリーズ(テレビ朝日系列)や、『99.9―刑事専門弁護士―』シリーズ(TBS系列)を手がけたヒットメーカー。
実績とプライドがあるんです。
簡単にプロフィールをご紹介します。
- 本名:木村 尚
- 生年月日:1967年
- 職業:演出
- ジャンル:映画、テレビ
- 活動期間:1997年 から
- 主な作品:『TRICKシリーズ』『警部補 矢部謙三』『ATARU』『民王』
日本映画学校(現・日本映画大学)を卒業し、演出家・堤幸彦氏の作品で助監督や演出に携わっています。
『TRICKシリーズ』に代表されるように、奇抜なカット割りや、意表を突くキャスティングが持ち味の演出家なんです。
そんなアイデアマンの木村さんだからこそ取り入れた、『 Heaven? 』の生首演出。
ここで安易に取り下げては、名前がすたれるというところなんでしょうか。
しかし、このまま今の路線を突っ走っていくと、それこそ『 Haeven 』どころか『 Hell 』に落ちるなんてことも…
ドラマの別の見所になりそうです。
【石原さとみの過去のドラマや映画をまとめて見る方法】
これまで数々のドラマや映画に出演している石原さとみさん。
主演作だけでもこれだけあります。
《 映画 》
- フライング☆ラビッツ(2008年、東映) – 早瀬ゆかり 役
- 貞子3D(2012年、角川映画) – 鮎川茜 役
- 幕末高校生(2014年、東映) – 川辺未香子 役
《 ドラマ 》
- 窓を開けたら(2003年3月25日、NHK) – 山本うさぎ 役
- 連続テレビ小説 てるてる家族(2003年9月29日 – 2004年3月27日、NHK) – 岩田冬子 役
- 天国への応援歌 チアーズ〜チアリーディングにかけた青春〜(2004年4月3日、日本テレビ) – 美貴子 役
- BE-BOP-HIGHSCHOOL(2004年6月16日、TBS) – 泉今日子 役
- 怪談スペシャル 契り(2005年8月2日、フジテレビ) – 由衣 役
- 3Ns’あおい(2006年1月10日 – 3月21日、フジテレビ) – 美空あおい 役
- 氷点(2006年11月25日・26日、テレビ朝日) – 辻口陽子 役
- 翼の折れた天使たち 第一夜「衝動」(2007年2月26日、フジテレビ) – 吉村ユリ 役
- 花嫁とパパ(2007年4月10日 – 6月26日、フジテレビ) – 宇崎愛子 役
- 世にも奇妙な物語(フジテレビ)世にも奇妙な物語 秋の特別編「未来同窓会」(2007年10月2日) – 松井春香 役
- 世にも奇妙な物語 ’13秋の特別編「仮婚」(2013年10月12日) – 盛田成美 役
- 恋のから騒ぎ〜Love Stories IV〜「声が震える女」(2007年11月30日、日本テレビ) – 彦田六美 役
- パズル(2008年4月18日 – 6月20日、朝日放送・テレビ朝日) – 鮎川美沙子 役
- 霊能力者 小田霧響子の嘘(2010年10 – 12月、テレビ朝日) – 小田霧響子 役
- 使命と魂のリミット(2011年11月5日・12日、NHK) – 氷室夕紀 役
- 恋(2013年12月16日、TBS) – 矢野布美子(青年期) 役
- ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル「S銅山の女」(2014年8月16日、フジテレビ) – 山辺夏美 役
- ディア・シスター(2014年10月16日 – 12月18日、フジテレビ) – 深沢美咲 役
- 5→9〜私に恋したお坊さん〜(2015年10月12日 – 12月14日、フジテレビ) – 桜庭潤子 役
- 戦艦武蔵(2016年8月6日、NHK BSプレミアム) – 真中麻有 役
- 地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年10月5日 – 12月7日、日本テレビ) – 河野悦子 役
- 高嶺の花(2018年7月11日 – 9月12日、日本テレビ) – 月島もも 役
- Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜(2019年7月9日 – 、TBS) – 黒須仮名子 役
これらをいちいちDVDレンタルしていたのでは、手間がかかり過ぎますよね。
そこで今、注目されているのが『動画配信サービス』。
ほとんどのところがスマホやタブレット対応なので、通勤・通学のスキマ時間に見られちゃうから便利なんです。
しかも、『無料視聴期間』を上手に使えば、タダで観れちゃうからかなりオトク。
ただ、『動画配信サービス』は流行っているだけあって、今40社ほどあるんです。
会社によって、作品数や得意なジャンル、料金がバラバラ。
本当は、それをひとつひとつ丁寧に調べれば自分に合ったところが見つかるんですが、それって結構時間がかかります。
そこで、オススメの動画配信サービスを絞って、それぞれの特長を比較しやすいようにまとめましたので、ご興味のある方は参考になさってください。
→【オススメ動画配信】