中村倫也、アラジンの歌声の評判!上手い?下手?観た方の声!

歌・演奏

中村倫也さんと言えば、出演中の2019年7月から始まったドラマ『凪のお暇』が評判ですが、現在公開中の映画『アラジン』では主人公アラジンの吹き替えで歌声も披露していますね。

もともと歌には定評があった中村倫也さんですが、公開前は、倫也さんは「歌が下手!」という声と、「いやいや上手い!」と評価が分かれていました。

実際に公開された現在、観に行った方の評価はどうなんでしょう?

<スポンサーリンク>

【中村倫也のプロフィール】

まず、中村倫也さんのプロフィールから確認していきましょう。

  • 本名:中村 友也
  • 生年月日:1986年12月24日
  • 出生地:東京都
  • 学歴:日本大学芸術学部演劇学科 中退
  • 身長:170cm
  • 血液型:A型
  • 職業:俳優
  • ジャンル:映画、テレビドラマ、舞台
  • 活動期間:2005年より
  • 事務所:トップコート
  • おもな出演テレビドラマ:『風のハルカ』『ホリデイラブ』『半分、青い。』『初めて恋をした日に読む話』『凪のお暇』
  • おもな出演映画:『星ガ丘ワンダーランド』『孤狼の血』
  • おもな出演舞台:『ヒストリーボーイズ』『ライチ☆光クラブ』

芸能界入りのきっかけは、高校1年生のときに所属事務所トップコートからのスカウトされたこと。

俳優デビューは、2005年の映画『七人の弔』でした。

舞台初主演は、2014年の『ヒストリーボーイズ』
ちなみに、このときに「第22回読売演劇大賞優秀男優賞」を受賞しています。

有名になったきっかけは、2018年に出演したNHK連続テレビ小説『半分、青い。』(主演:永野芽郁さん)
同年、Yahoo!検索大賞俳優部門受賞しています。

<スポンサーリンク>

【オーディションで勝ち取ったアラジン!】

そんな中村倫也さんは、今年でデビューから14年目、33歳になります。
立派な中堅俳優の域ですよね。

しかも、数々のヒットドラマに出演している人気俳優さんです。

ところが、今回の映画『アラジン』の吹き替えは、きちんとオーディションを受けて自ら勝ち取ったものなんですよ。

人気あるのにもかかわらず、オーディション受けて役を勝ち取ったことでさらに好感度が上がりました。

その時のことを、倫也さん、こんな風にツイートしているんです。

<スポンサーリンク>

【中村倫也がオーディションを突破した決め手!】

今回のアラジンの吹き替えは、わざわざオーディションを受けて勝ち取った中村倫也さん。

ちなみに、お相手役のジャスミンの吹き替えを勝ち取ったのは、20歳のミュージカル女優・木下晴香さん。

舞台『赤毛のアン』や『ロミオとジュリエット』にも出演し、2015年に『全日本歌唱力選手権 歌唱王』(日本テレビ)の決勝に進出した経歴の持ち主です。

では、倫也さんがオーディションを突破した時に決め手になったのは何なのでしょうか?

ディズニー公式サイト「Disney Movie」ではこう書かれています。

「数々の実力派が集まったオーディションを突破したお2人の起用の大きなポイントとなったのは、その演技力と歌唱力。様々な演技で見せる色々な顔が多くの人を惹きつけてやまない中村さんは、貧しい青年から王子まで様々な顔を見せ街の人々や魔人、王女まで惹きつけるアラジンを演じていただくのにまさに適任であり、その確かな演技力でアラジンの魅力を最大限に引き出してくれるに違いありません。」
「起用の決め手となったという「ホール・ニュー・ワールド」のシーンについて中村さんは、『自分が携わる仕事で、感じたことのない感動がありました。小さい頃から知っている名曲に自分が歌って吹き込んだ完成版を観たとき、珍しく鳥肌が立ちましたね。アラジンはジャスミンを誘って一緒にいろんな世界を見て回ろうよという、優しさと強さ、ちょっとした強引さがありながら素敵な体験をさせてあげる・・・そういう幸せな気持ちやキラキラした感情がいっぱいのシーンになればいいなと思って吹替えをしました』と、特別な思いも語っています。」
(ディズニー公式サイト「Disney Movie」より)

ずばり、演技力と歌唱力なんですね。

たとえ吹き替えといえども、やっぱりこの二つの実力は欠かせないんですね。

ということは、やっぱり中村倫也さん、絶対、歌が下手なわけないですよね。

では、たとえ一部といえども、何故「歌が下手!」なんて言う声が上がったんでしょうか?

<スポンサーリンク>

【中村倫也がアラジンの歌がヘタと言われた理由】

その理由と思われるのがコチラの動画。

まずはご覧になってみてください。

これは、中村倫也さんと木下晴香さんが主題歌お披露目イベントで歌った主題歌「ホール・ニュー・ワールド」の様子です。

たしかにミュージカル女優の木下晴香さんと比べて、中村倫也さんの歌声、声量に欠けますよね。
特に出だしの部分が…。

かなり緊張していたんでしょうか?

おそらく、この動画を観た方たちが、歌が上手いミュージカル女優の木下さんと比べたうえで「中村倫也さんは歌が下手」と思ったんではないでしょうか?

ただ、中村倫也さんは過去にミュージカルにも出演したことがって、歌声には折り紙つきなんです。

たとえば、2012年に上演されたミュージカル『RENT』。

このときは、倫也さん、ロジャー役をやったんですが、やはり歌が上手いと定評がある賀来賢人さん(マーク役)とのハモりがすごくいいと評判だったんです。

さらに、『ライチ☆光クラブ』で中村倫也さんは主演しているんですが、この舞台は『残酷歌劇』と呼ばれるミュージカル。

他にも、ピエトロ「おうちパスタ」のCMや、AGC旭硝子の創立110周年記念のショートムービーでも歌を披露しています。

歌が下手なわけないですよね。

<スポンサーリンク>

【映画“アラジン”を観た方たちの声】

では、実際に映画『アラジン』を観た方たちはどんな声を寄せているんでしょうか?

一部、ツイッターの声をご紹介します。

「中村倫也さん! やっとアラジン見に行けました。 素晴らしすぎる歌声に感動して号泣でした。」
「アラジンよかったー! 中村倫也さんの歌声よかったよー!」
「中村倫也の何か良いって俳優さんなのにあの歌声あかんやろ」
「倫也くんの声と歌声はホントに素晴らしいですね。倫也くん、大好き」
「アラジン素敵やった! 最初CMでアラジン役の人がギラつき過ぎに見えて迷ってたけど中村倫也さんの声がいい感じに合ってちゃんとアラジンになってた」

さらに、Yahoo の『リアルタイム検索』で“中村倫也 アラジン 歌声”を検索してみたところ、
この記事を書いている現在、『感情の推移』でプラスの感情が90%、マイナスの感情は0%でした!

ハンパない高評価です。

やっぱり、あの動画の時は本来の歌声が出ていなかったんでしょうね。
管理人的には、「中村倫也さんは歌が上手い!」と言い切ってよいと思います。

中村倫也さんの出演した過去のドラマや映画など、見逃した作品を見る方法をコチラでご紹介しています。

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました