今年で23歳になる横浜流星さん。
高校を卒業して5年になりますが、流星さんが通っていたのはあの日出高校。
卒業生や同級生がスゴイんです。
昭和を代表するあのカリスマ的芸能人や今をときめく売れっ子芸能人がザクザク。
一体どんな学歴で、どんな高校時代を送っていたのでしょうか?
そして、気になる偏差値は?
今回は、横浜流星さんの出身高校についてまとめてみました。
【横浜流星の学歴】
横浜流星さんの生年月日は、1996年9月16日。
名前のとおり神奈川県の横浜で生まれました。
しかし、横浜に住んでいたのは生まれて数カ月まで。
育ったのは埼玉県の東部にある松伏町なんです。
小学 6 年生の時に東京の原宿で現在所属している芸能事務所『スターダストプロモーション』にスカウトされました。
中学は、普通に地元の公立中学『松伏第二中学校』に進んでいます。
ただ、この『松伏第二中学校』、普通の公立中学ながら有名なイケメンスポーツ選手を複数輩出していて、地元では有名な中学校なんです。
また、中学時代には空手の世界大会で優勝するなど、流星さん自身も大変な活躍をしているんですよ。
詳しくは、記事【横浜流星は横浜生まれの埼玉育ち?中学の先輩はイケメンスポーツ選手!】や【横浜流星は空手世界一!競技人口がヤバイ!】でご紹介していますので、合わせてご覧くださいね。
『松伏第二中学校』卒業後、都内のあの有名な『日出高等学校』に進学しています。
【横浜流星が卒業した日出高校の偏差値】
流星さんが卒業した日出高校ってどんな高校なのか簡単にご紹介します。
日出高校は、東京都目黒区目黒にある私立高校です。
創立は 1903年(明治 36 年)と言いますから、100年以上前にできた伝統校ですね。
中学も併設されていて、かつては女子校だったんですが、10数年前(全日制高校2005年、全日制中学2006年)に男女共学になりました。
最近、日本大学の準付属校になって、2019年4月から校名を『目黒日本大学中学校・高等学校』に変更しています。
気になる偏差値は 43~48 と言われていますから、高いと言うわけではなさそうですね。
ただ、日大の準付属になったので、これから偏差値が上がってくることも考えられますね。
【日出高校の卒業生は芸能人だらけ!】
この日出高校(現『目黒日本大学高等学校』)、堀越高校と並んで芸能人をたくさん輩出していることで有名なんです。
学校が芸能活動に理解があることに加えて立地がいいんですよね。
芸能プロダクションがたくさん事務所を構える目黒にあって、目黒駅からも徒歩 5 分のところにあります。
また、共学になったときに『芸能コース』もできて、一層芸能人にやさしくなったんです。
そんなことから、すでに芸能活動を始めていた流星さんもここを選んだんではないでしょうか。
で、この日出高校(現『目黒日本大学高等学校』)を卒業した芸能人にはどんな人がいるのか、一部紹介しますね。
まずは、何と言っても昭和を代表するカリスマ、山口百恵さん。
学校が終わって、そのまますぐに事務所に通っていたんですって。
他には、現在ヒット中の田中圭さん主演のドラマ『あなたの番です』に出演していた原田知世さん。
菊池桃子さんなんかもここ出身なんですよ。
さらに・・・
- 藤谷美紀さん(女優)
- 水野美紀さん(女優)
- 佐藤藍子さん(女優・タレント)
- 仲間由紀恵さん(女優・タレント)
- 井上和香さん(女優・タレント・元グラビアアイドル)
- 優香さん(タレント・元グラビアアイドル)
- 相武紗季さん(女優)
- 新垣結衣さん(女優)
- 多部未華子さん(女優)
- 剛力彩芽さん(女優)
- 渡辺麻友さん(女優・歌手・元AKB)
- 百田夏菜子さん(ももいろクローバーZ・女優)
- 玉森裕太さん(Kis-My-Ft2)
- 川栄李奈さん(女優)
- 沢尻エリカさん(女優)
- 白濱亜嵐さん(EXILE)
沢山いすぎて、とても全ては紹介しきれないほどです…^_^;。
【横浜流星の高校の同級生!】
さらに、横浜流星さんの同級生にはこんな人たちがいます。
- 岩谷翔吾さん(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
- 高杉真宙さん(俳優)
- 岩橋玄樹さん(King & Prince)
- 佐々木彩夏さん(ももいろクローバーZ)
- 角野友基さん(プロスノーボーダー)
2019年4月20日、同級生の岩谷翔吾さんがこんなツイートをしているんですよ。
岩谷翔吾です!
今日からさいたまスーパーアリーナ4DAYSです?
身を削る想いで気合い入れて踊ります?そして、6月号の「月刊EXILE」に#チア男子の取材で横浜流星と対談させて頂きました!
流星とは高校の同級生で仲良くて
取材中も最高に楽しかったです^ ^是非??#横浜流星#岩谷翔吾 pic.twitter.com/81BLfH23sF
— THE RAMPAGE OFFICIAL (@therampagefext) April 20, 2019
同じ学年にこれだけの人たちが揃っている学校って、どんな雰囲気なんでしょうね?
それこそ、学園ドラマみたいなんでしょうか?
逆に、みんな忙しくって結構地味だったりして・・・。
【横浜流星、高校時代は“やんちゃ”過ぎ!?】
さて、そんな日出高校に通っていた時の流星さんは、高校時代どんな生徒だったんでしょうか?
『高校生新聞』のインタビューをご紹介します。
「高校1年のころは『やんちゃしすぎ』な生徒だったんです(苦笑)」と振り返る。当時の担任の先生には何度も叱られ、親にも反発する態度を取っていたという。「これという理由がないのに、いつもイライラしたりモヤモヤしたり……。反抗期でした」
だが、高2から芸能活動が活発になり、俳優の仕事を通して多くの大人と接することで「(ささくれだった)気持ちが落ち着き、僕を気に掛け、支えてくれる親や周りの方々に感謝の気持ちを抱けるようになりました」と話す。」
高校時代の得意教科は『体育』だそうで、歴史系の科目も得意だったんですって。
ハマっていた音楽は、『EXILE』や『三代目 J SOUL BROTHERS』だったそうですよ。
【高杉真宙が語る横浜流星との高校時代】
俳優の高杉真宙さんは、2016年に舞台『闇狩人』で流星さんと共演したんですが、実は二人は日出高校のクラスメイトなんです。
雑誌のインタビューでお互いの高校時代の印象を聞かれた流星さんと真宙さん。
流星さんは真宙さんのことを
「俺には心許してくれないかなって思ってた」
ようです。
真宙さんは流星さんについて
「関わることはないと思っていた」
と語っています。
(ザ・テレビジョン2017/07/27より)
お互い距離感を感じていたようですね。
他のインタビューでもこんなコメントをしています。
「――高校時代のお二人はどんな関係だったんですか?
高杉:陰と陽!
横浜:そうだったね(笑)。
高杉:僕が陰で、流星が陽だったんです。流星はみんなの中心にいて、いつも元気で明るかったんですよ。僕はそれを端っこで見ていたから(笑)。
横浜:あはは。中高生の時は、俺は何も考えてなかったから無敵だと思ってたんだよ。でも、今はいろいろ経験して、あの時はなんてバカだったんだろうって思ってる(笑)。」
(Oggi.jpより)
陰と陽の関係なんて、まるで学園ドラマの主人公と準主人公のようですね。
それでも、いつまでも二人には距離感があったわけでもなさそうですよ。
先の『ザ・テレビジョン』ではこんなことも語っています。
しかし、その後「高校2年の時に、俺(高杉真宙)が『仮面ライダー鎧武/ガイム』をやっていて、流星が戦隊オーディション(後に『烈車戦隊トッキュウジャー』出演)を受けていろいろ聞いてきた」事がきっかけで親しくなったとんだそう。
その他、高杉が「小学6年でスカウトされた時、女の子と間違えられていた」という芸能界入りのきっかけ話や、「後になってこうやっておけば良かったといつも思う」「いつ『私は俳優です』って堂々と言えるようになるかな」など“役者”という仕事についても、それぞれの思いを赤裸々に明かした。
「高杉といえば弊社の取材でも「昔は、地方で撮影があっても、漫画喫茶ばかり行っていました(笑)」と語るほど、漫画が“大好物”。それだけに「休日は漫画を読んでいる。漫画は宝物」という高杉と、「俺は温泉、キックボクシング」という横浜の、対照的な2人によるプライベートトークにも、期待は高まる。」
そんな、流星さんですが、お仕事の関係で同級生とは少し遅れて高校を卒業しました。
高校卒業後は、大学へは進まず芸能活動に専念していますね。
ご自身のオフィシャルブログで・・・
「僕は大学へ進学をすることも考えましたが、
この道を進みたい。
役者をやりたい。
という強い思いがあって
両親や事務所の方と相談して
進学せずにこの道で生きていくことを
決断しました。」
なんてコメントしています。
才能あふれる同級生たちと競いながら、どんな活躍をしていくのでしょうか?
これからも目が離せませんね。
流星さんのプライベートについては、記事【横浜流星は横浜生まれの埼玉育ち?中学の先輩はイケメンスポーツ選手!】や【横浜流星は空手世界一!競技人口がヤバイ!】も合わせてご覧くださいね。
【横浜流星のドラマ・映画を見逃した方へ】
横浜流星さんが出演したドラマや映画を見逃してしまった方にオススメなのが動画配信サービス。
いわゆるVOD(ビデオ オン デマンド)です。
現在、動画配信は40社ほどありますが、どこも無料視聴ができるので、それを使えばお金をかけずに無料で作品を観ることができちゃいます。
なかでも、流星ファンなら見逃せない横浜流星さんの余り知られていない作品をたくさん取り扱っているのが“FOD”(フジテレビオンデマンド)です。
フジテレビ以外の作品も観られるんですよ。
例えば、現在“FOD”で見られる横浜流星さんの作品は次の通りです。
- 彼氏をローンで買いました(FODオリジナル)
- JKは雪女
- 烈車戦隊トッキュウジャー
- 全員、片想い
- シュウカツ[就職活動]
- 天使のいる図書館
- 虹色デイズ
- L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。
- 青の帰り道
- チア男子!!
- 兄友
- いなくなれ、群青
- 公開記念 チア男子!! Road to BREAKERS!!
- キセキ―あの日のソビト―豪華版
その他、現在放送中のフジテレビのドラマや小栗旬さん・石原さとみさんの『リッチマン、プアウーマン』・上野樹里さんの『のだめカンタービレ』など過去のフジテレビの人気ドラマ5,000タイトルも独占配信しています。
更に100誌以上の人気雑誌や15万冊以上のコミックも読めて、毎月100~1200円相当のポイントのプレゼントもあるので上手に利用するとお得に楽しめます。
- 作品数: 見放題 3万本 ( 他に有料作品あり )
- ジャンル: 放映中フジテレビドラマ・バラエティー、過去のドラマ・バラエティー、映画、海外ドラマ、アニメ、オリジナル作品、コミック、雑誌
- 月額利用料: 888円(税抜き)
- 無料視聴期間: 2週間
- 対応デバイス: パソコン、スマホ、タブレット、スマートテレビ、セットトップボックス・ストリーミングデバイス
すぐに入会する必要はありません。
まずは、無料視聴だけ楽しみましょう。
詳しくはコチラの公式サイトから。まずは無料でお試し!【FODプレミアム】