田中圭の出演ドラマ、2018年・2019年まとめ!主演作は意外と少ない?

ドラマ・映画・アニメ

2003年のドラマ『WATER BOYS』(フジテレビ系)で注目され、2018年の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)で再ブレイクを果たした俳優の田中圭さん。

今や、ドラマやCMで姿を見ない日はないほどの人気者ですが、これまで120本以上のドラマに出演しているベテラン俳優なんです。

最近はどんなドラマに出演しているのでしょうか?
2018年と2019年に出演した(する予定)のドラマと役柄をまとめてご紹介します。

<スポンサーリンク>

【田中圭の2018年出演ドラマ】

『おっさんずラブ』

まずは、何といっても『おっさんずラブ』ですね。
2018年4月21日から6月2日まで、毎週土曜日夜11時15分からテレビ朝日系の「土曜ナイトドラマ」枠で放送されました。

実は、この『おっさんずラブ』、2016年12月31日にも『年の瀬 変愛ドラマ第3夜』として単発放送されていたんですよ。

モテない33歳の男、“春田創一”が会社の上司と後輩の男性二人から告白され、困惑しながらも彼らの純粋な思いに心を揺さぶられるお話し。

ご存じのとおり、田中圭さんは、この主人公“春田創一”を演じていました。
田中さんが演じる、真面目で人付き合いもよいが、どこかダメ男的なキャラクターが母性本能をくすぐり、田中さんのブレイクのきっかけとなったドラマですね。

『ダブル・ファンタジー』

『おっさんずラブ』の放送終了後、2018年6月16日から7月14日までWOWOWで放送された全5話のドラマです。

夫の支配と性の不一致から逃れるため、家を出て次々と男と関係を持ちながらも“自由という孤独”を選んだ女性脚本家の生き方を描いた物語。

主演は水川あさみさん。
田中圭さんは主人公の女性脚本家“高遠奈津”と関係を持つ、大学時代のサークルの先輩で妻子ある男性“岩井良介”を演じています。

地上波では放送されず、不倫と性描写が話題になりましたが、女性の一つの生き方を描いた衝撃的な作品として30~40代の女性の共感を得た作品です。

<スポンサーリンク>

『健康で文化的な最低限度の生活』

2018年7月17日から9月18日まで、関西テレビ制作・フジテレビ系で火曜日の夜9時から放送されました。

新人ケースワーカー(社会福祉で個別援助技術を実践する人)の目を通して、生活保護の現実を描いた青春群像劇。

主人公の“義経えみる”を演じたのは吉岡里帆さん。

田中圭さんは、“えみる”の直属の上司である区役所生活課の係長“京極大輝”役。
財政に厳しく、お酒は一滴も飲めない真面目な公務員を演じています。

『獣になれない私たち』

2018年10月10日から12月12日まで日本テレビ系で放送されたドラマで、『けもなれ』という略称で呼ばれていますね。

新垣結衣さんと松田龍平さんW主演のこのドラマ。

自分を抑えて、周りに気を遣い誰からも愛される女性“深海晶”と、世渡り上手で人当たりが良い男を演じている敏腕会計士の“根元恒星”。
二人の出会いを通じて、本能のまま自由に生きたいと思いながらもままならない大人を描いた物語でしたね。

田中圭さんは、新垣さん演じる“深海晶”の彼氏“花井京谷”で出演していました。

大手デベロッパーの社員で、優しいけれども保身的な男性を演じていました。

『コールドケース2  真実の扉  』

アメリカのテレビドラマシリーズ『コールドケース 迷宮事件簿』のリメイクであるこのドラマ。2018年10月13日から12月15日までWOWOWで放送されました。

“コールドケース”とは、“未解決凶悪犯罪”の通称。
そんな凶悪犯罪を解決する神奈川県警捜査一課の活躍を描いた刑事ドラマ。

主人公の女性刑事役に吉田羊さん、ほかに永山絢斗さん、滝藤賢一さん、光石研さん、三浦友和さんが出演しています。

田中圭さんは刑事としてではなく、2018年11月10日に放送された第5話のキーパーソンとしてゲスト出演しています。

<スポンサーリンク>

【田中圭の2019年出演ドラマ】

『あなたの番です』

そして、いよいよ現在放送中のご存じ『あなたの番です』。

2019年4月14日から日本テレビ系列で毎週日曜の夜10時30分から放送されているこのドラマ。
マンションに引っ越してきた新婚の年の差カップルが、住人達の“交換殺人ゲーム”に巻き込まれてしまうというミステリーで、企画・原案をあの秋元康さんが担当しています。

主人公“手塚翔太”“菜奈”夫婦を田中圭さんと原田知世さんが演じていますね。

第1章の『殺(や)られる前に暴いてやる。』で主人公の一人、原田知世さん演じる“菜奈”まで殺されてしまうという意外な展開を見せているこのドラマ。
第2章の『反撃編』では、最愛の妻を殺され人格が変わってしまった“翔太”を田中さんが熱演していますね。

海外市場での展開も視野に入れて、2クール連続して半年間放送される予定の『あなたの番です』。

後半にはどんな意外な展開を見せるか楽しみです。

『Iターン』

最後は、2019年7月13日から、放送される予定のムロツヨシさん主演のドラマ『Iターン(アイターン)』(テレビ東京系 毎週土曜の0時12分から)です。

本社から地方の支社へ左遷された、中堅広告代理店に勤める“狛江光雄”(ムロツヨシさん)。
単身赴任で向かった先は、ヤクザが牛耳る“修羅の街”でした。

「業績アップしなければ即閉鎖・即解雇!」と無理難題を押し付けられた“狛江”は、馴れ合いの業者を見直したり新規開拓に奔走。
そんななか、ふとしたことから「竜崎組」と「岩切組」という対立する二つのやくざ組織とトラブルを起こし、両方から目をつけられてしまいます。

冴えないサラリーマンがやくざたちに翻弄されながら、いかに自分を取り戻していくか・・・。

岩切組の昔堅気の組長を古田新太さん、そして竜崎組の頭脳派組長を田中圭さんが演じます。
最近のドラマでは廻ってこなかった役まわりですね。

ドラマ出演にあたって、田中さんはこんなコメントをしているんですよ。

「僕が演じる竜崎は、わかりやすい言葉で言うとインテリヤクザ。
こういう役は久々だったのと、ムロツヨシさんや古田新太さん、他にも知っている人がいたので、楽しそうだなと思いました。
ムロさんとは、実は現場でお会いしたことがなかったので、お会いできてすごく嬉しかったです。
“ムロ節”を生で体感できておもしろかったのですが、ムロさん得意のアドリブをもう少し堪能したかったなと思います。
作品自体はコメディ要素がすごく強い作品なんですけど、僕とムロさんのシーンは毎回僕が脅しているので(笑)。
新太さんは、こういう役を相当数やられているので、そんな新太さんに同じヤクザ役としてなんとか対峙できるように、気持ちの面では負けないよう意気込みを持って現場に臨みました。
脚本を読んだだけでも、完成を楽しくイメージできる作品だったので、きっとそれ以上に僕のイメージじゃ足りないところがおもしろく追加されて、笑ってもらえるんじゃないかなと思います
主人公が、周りの人たちに強く言えずにどんどん巻き込まれていってしまう様子を、イライラするのか、おもしろおかしくみてくれるのか、それは皆さん次第ですが(笑)。
そんな主人公をムロさんがきっとすごく愛せるようなキャラクターにしているので、みなさんで愛していただければなと思います。」

(テレビ東京公式サイトより)

<スポンサーリンク>

【田中圭の2018年と2019年出演ドラマまとめ】

この2年間で7本のドラマに出演している田中圭さんですが、意外なことに主演は『おっさんずラブ』と『あなたの番です』の2本だけなんですよね。
(まあ、『あなたの番です』は2クール連続なので2本分と考えられなくもないですが…。)

ここのところ、ほんわかしたキャラクターを演じることが多かった田中さんですが、『あなたの番です』反撃編や『Iターン』ではまた違った役回りを演じています。

もともと演技力のある俳優さんですから、これからどんな演技を見せてくれるか楽しみですね。

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました