堺雅人さん主演の大人気ドラマ『半沢直樹』。
2013年の9月に最終回を迎えて以来、『何故、続編をやらないの!?』という声が飛び交っていましたが、ようやく続編の放送が決定しました。
それにしても、あれだけのヒット番組なのに、これまで続編をなぜやらなかったんでしょうか?
そして、『半沢直樹』続編はいつ放送されるんでしょう?
今回はそんなお話しです。
【”半沢直樹”続編ができなかった“業界”の黒い噂】
ご存知、ドラマ『半沢直樹』は、2013年7月7日から9月22日まで日曜の夜9時から放送されたドラマ。
作家・池井戸潤さんの小説「半沢直樹シリーズ」をドラマ化したもので、主演は言わずと知れた堺雅人さん。
他に、上戸彩さん、及川光博さん、片岡愛之助さん、宇梶剛士さん、壇蜜さん、赤井英和さん、石丸幹二さん、倍賞美津子さん、笑福亭鶴瓶さん、北大路欣也さん、香川照之さんといった超豪華な出演者をそろえていました。
視聴率がとりにくい経済ドラマでありながら、平均視聴率は28.7%、最終回に至っては42.2%もあった、お化け番組です。
主人公の半沢直樹が上層部の不正を暴き、組織の闇との戦いには勝ったものの子会社に出向させられるという、思わせぶりな終わり方ででしたから、ファンの皆さんは続編を期待していた人が多かったですよね。
(私もその一人です…。)
それほどの人気番組なのに、何故これまで続編が決まらなかったのでしょうか?不思議ですよね。
その理由には、どうもいくつかの説があるのですが、そのなかで私が一番コワイというか“どす黒い”と感じたものをご紹介します。
2018年7月26日発売の「週刊新潮」にこんな記事が書かれていました。
実は、『半沢直樹』の続編制作は決まりかけていたんですが、大どんでん返しがあったというんです。
どうも、業界のドンと呼ばれる芸能プロダクション・田辺エージェンシー社長の田邊昭知氏が絡んでいるとのこと。
堺雅人さんはこの田辺エージェンシーに所属しているんですが、そこには堺さんの他に、あの大物タモリさんなど多数所属。
他局でタモリさんが出演しているのと同じ時間帯にTBSが相当力が入った企画をぶつけてきたことで、田辺社長のお怒りを買ったらしいんです。
それで、同じく田辺エージェンシーに所属する堺さん主演がはばまれ、『半沢直樹』続編が頓挫(とんざ)してしまったということなんです。
同記事によると、この方、過去にタモリさんの不貞報道や、同じく田辺エージェンシーの夏目三久アナと有吉弘行さんの熱愛報道の握り潰したりもしているというんです。
誰も逆らえないほどの力を持っているらしいです。恐ろしいですね。
【”半沢直樹”続編ができなかったもう一つの説】
『半沢直樹』続編がこれまで作られなかった理由として他にささやかれているのが、TBSと堺雅人さん側との間に軋轢があったという説もあります。
あれだけ人気があったドラマですから、放送当時、ドラマが終了する前から「続編が決定した!」といろいろ報じていましたし、TBSもそのつもりであると報道されていました。
続編を作るとなれば、当然堺さん以外に主役は考えられないわけですが、続編発表についての双方の合意が取れていなかったのか、堺さん側がTBSのこの動きに対して「身勝手」と激怒したらしいんです。
それでTBSと堺さん側との間に深溝ができて、続編の話しが白紙に戻ってしまったという説です。
ただ、管理人的に気にかるのは、この説で「堺さん側」と言われているのは、所属事務所・田辺エージェンシーですよね。
TBSにしてみたら、周りが勝手に「続編決定!」と騒いでいるだけで、それをもって「身勝手」と言われても…、?
これはあくまで管理人の妄想ですが、看板タレントであるタモリさんの足を引っ張るようなことをしたTBSに対して、田辺エージェンシーが言いがかりをつけて、TBSにお灸を据えた…なんてかんぐっちゃいました。。
他に言われている理由として、一般的に続編が前作を上回る視聴率を出すのは難しいため、堺さんが出演を承諾しなかったという説もあります。
まあ、確かにせっかく『半沢直樹』で人気が出たのですから、続編でコケてその人気を下げてしまうより、そのままにしておいた方が得策とも考えられなくもないですがね。
色々な説がありますが、皆さんはいかが思われますか?
【”半沢直樹”続編はいつ放送されるのか?出演者は?】
で、肝心の放送予定はいつか?についてです。
これまでも、2015年と言われたこともあったり、2019年7月と言われたりもしました。
しかし、もちろん、2015年はなかったですし、現在まで発表がないんですから2019年の7月もなさそう。
今言われているのは、2020年、つまり来年です。
しかも、オリンピックが開催されている夏場はオリンピック放送一色になるでしょうから、続編が放送されるのはその前か後。
どうも、TBSは、オリンピック前の4月期に続編を放送し、その勢いに乗ってオリンピックに入りたいと意向らしいですよ。
もしそれが本当ならば、今から1年弱。
前作の放送終了から6年7カ月後ということになります。
今度こそ実現してほしいものですね。
で、出演者についてなんですが、今のところ堺雅人さんしか決まっていないそうです。
奥さん役の上戸彩さん、金融庁検査局のおねえキャラ・黒崎駿一役の片岡愛之助さん、大和田暁取締役の香川照之さんなんかにはまた出て欲しいですね。