出演番組『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』が好調のうちに終了したばかり永野芽郁さんですが、
2019年3月5日、『永野芽郁 1st写真集 「moment」』を発売しましたね。
この写真集、発売前に重版が決定されたり、オリコン週間BOOKランキングでは初登場1位(3月18日付、ジャンル別写真集)を獲得する程の人気でした。
ところがです。
その一方で、「手抜き」や「物足りない」といった声も出ているんです。
一体どんな中身なんでしょうか?
【10代最後の永野芽郁の写真集】
写真集の撮影は2018年9月。
永野芽郁さんの生年月日は、1999年9月24日ですから、ホントに10代の最後の最後のタイミングで撮影したんですね。
撮影場所は、アメリカのフロリダ州。
有名なリゾート地で、ディズニーランドなんかもある温暖なところです。
セルフスタイリングということで、写真集で使用した服はすべて永野さんの私服です。
このセルフスタイリングというのがかなり大変だったようで、こんなコメントをしています。
初めての場所で、初めての写真集。
自分だらけの一冊がなんだか不思議だけれど、今まで応援してくださった方々に喜んでいただけるようにと、今の私をたくさん撮っていただきました。
ラスト10代を意識しているわけではないのですが、何となくそんな雰囲気を感じていただけるんじゃないかなと思います。
今回の衣装は全て私物で集めました。
想像よりも大変だったので、自分でスタイリングをするのはおそらく最後です(笑)。
是非ご覧ください!!
また、写真集発売に当たってWeb限定でこんなメイキングムービーを公開しています!
永野芽郁さんが出演した菅田将暉さん主演の人気番組『3年A組-今から皆さんは、人質ですー』が終了したタイミングと重なってか、ものすごく話題になりました。
なにしろ、販売前に重版が決まったくらいですから。
東京・HMV & BOOKS SHIBUYAと大阪のHMV & BOOKS SHINSAIBASHIで「永野芽郁『moment』Limited store」開催し、パネル展や永野さんプロデュースのオリジナルグッズを行いました。
そんなこともあって、オリコン週間BOOKランキングではみごと初登場1位を獲得したんです。
【写真集のAmazonカスタマーレビューはビミョー?!】
ところが、実施に購入した人の評価は、「すごくいい!」という声と、「物足りない!」という声が入り混じっているんです。
Amazonのカスタマーレビューでは、5段階評価で平均☆3.8。
いくつかご紹介しますね。
☆5つ
水着とかを求めるならグラビアの人を買って下さい(笑)
確かに水着とかを求めたらお門違いですが、女優永野芽郁ちゃんを好きで購入したのであれば満足出来ると思います!
全部可愛いし、不満な所は何もありませんでした!
買って良かったですし、ぜひファンの方には見て頂きたいと思います!☆3つ
ありがちな女優の写真集です。
フォトブックレベルの内容で、永野芽郁さんのファン以外には、お奨めポイントがありませんでした。
表情は魅力的なので、ファンなら「買い」かもしれませんね。☆2つ
水着無し 下着無し 笑顔だけ
エロさ全く無し。なんか、笑顔の写真だけ集めて、人気の勢いで出した感じの写真集に思えます。
せっかく素材がいいのに残念です。☆5つ
表情豊かで見ててあきない!
可愛すぎます!買ってほんとによかったって思うくらい良かったです!
☆3つ
まぁ俗に言うお色気シーンは、皆無ですね。
そちらに期待している方にはオススメしません。
可愛いですが…☆5つ
めちゃくちゃいい。永野芽郁ファンからしたら凄く欲しくなる写真集☆3つ
1300円のフォトブックならいいんだけど2160円の写真集なら物足りない。
朝ドラ撮影終了ご褒美休暇兼ねて写真集撮影しただけ。
フロリダ観光ほっつき歩いて適当に撮ったやっつけ仕事で写真集とか言われても。
水着皆無だしCalvin Kleinのスポーツブラちょい見せしただけてサービス精神皆無。
映画ドラマでキスしまくってんのに!
一番は顔アップも結構多いのにとにかくカメラが遠い。
もっと近くで撮れや!永野が好きな人が買うんだからよ!
ただでさえ本サイズ小さいのに無駄な白い余白も邪魔。
笑顔は可愛いのになぁ…。
好きだから鼻は気にならないです。
親友の大友花恋はもっと頑張ってたぞ!
キス写真は6pくらい。
胸の谷間やお尻ショットはゼロ。
ベストショットは4pや浜辺ワンピース笑顔とか夕暮れアップとか。
でも半分青い本の方がキス顔あった。
74点☆5つ
キラキラ、まぶしい!
芽郁ちゃんが、可愛くて、ずっと見てられる!
また出して欲しい!
んん~。
どうも、永野芽郁さんの熱烈なファンの方にはとっても好評なんですが、写真集にお色気を求めている人には物足りないようですね。
【永野芽郁の写真集の評価がビミョーな理由】
永野芽郁さんの『1st写真集 「moment」』についてある芸能ライターさんはこんなことを言っています。
「水着やランジェリーもなく、露出度が低すぎるとの声がもっぱらです。
衣装は全て永野自身で選んだ私服との触れ込みですが、読者が見たいのはそんなものじゃないですからね。
胸の谷間ひとつも見せないようでは、『出し惜しみするな!』と言いたくもなりますよ。
もっとも、最近の女優の写真集は一般的に露出度が低い。
だから、売れないんですけどね」
読者が求めていることとのミスマッチがあると、やっぱり売れないんですね。
2018年の写真集売り上げ1位は、『乃木坂46写真集 乃木撮 VOL.01』(講談社)。
トップ10のうち、9作が乃木坂46と欅坂46の坂道シリーズ関連でした。
ある芸能ライターによると、坂道シリーズが売れているのは、単に人気のピークにあるだけではなく、普段は雑誌グラビアで水着やランジェリーがNGな彼女たちが、写真集では大胆に露出するからだそうです。
露出が少なくて売れているのは、2018年に3位にランクインした石田ゆり子さんの『Lily-日々のカケラ-』(文藝春秋)。
とても49歳には見えない美貌が女性に受けたからなようで、同じことがフカキョンの2016年の写真集『AKUA』と『This is Me』にも言えるようです。
逆に、綾瀬はるかさんが2017年4月14日に集英社から出した『BREATH』は、水着ショットがありながらあまり売れなかったんですが(詳しくは【綾瀬はるかの写真集(2017年)が売れないワケ】)、綾瀬さんのキャリアから言って、綾瀬さんにはお色気より女優としての魅力を感じている人が多いからではないでしょうか。
永野芽郁さんの場合、19歳から20歳という年齢からファンの間に、お色気を求める人と清楚な可愛さを求める人とが相半ばしているためビミョーな評価になっているのではないでしょうか?
写真集だけでなく、永野芽郁さんがこれから芸能界でどんなポジションを目指していくかによって、第2弾、第3弾の写真集の方向が決まってくるのだと思います。