2019年1月27日、夕方、マスコミ各社にジャニーズ事務所からFAXが届いたそうです。
FAXの用件は嵐の緊急記者会見の案内。
3時間後の緊急会見だったにもかからわず、赤坂のジャニーズ事務所には8台のTVカメラと100名を超す記者が集結。
かなりタイトな設定だったにもかかわらず、スゴイ数ですよね。
嵐の人気ぶりがうかがわれます。
時間になると、嵐のメンバー5人そろっての会見がスタート。
今回は嵐の緊急会見の内容をご紹介します。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【嵐が活動休止宣言!】
そこでリーダー大野智さんが発表したのは、なんと嵐の無期限の活動休止宣言!
2020年12月31日でグループ活動を休止するとのこと!
大野さん
2020年という区切りで一度、嵐をたたみ、5人それぞれの道を歩んでもいいのではないか。何度も話し合った結果、結論に至りました
二宮和也さん
2020年の最後の最後まで嵐らしく過ごしていける様、これから5人で頑張っていきます
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【活動休止発表までの経緯】
嵐の活動休止を切りだしたのは、リーダーの大野さんということです。
それは、SMAPの3人の退所が発表される2日前のことでした。
2017年6月16日、メンバー全員に集まってもらって、「嵐としての活動を終えたい、自由な生活がしてみたい」と自分の気持ちを伝えたそうです。
その翌日が自分の誕生日だった二宮さんは、てっきり誕生祝いでもしてくれるのかと思っていたらしく、びっくり。
冷静に受け止められたのは松本潤だけで、他のメンバーはかなり衝撃だったようです。
相葉雅紀さんなんかは、櫻井翔さんのとなりで思わずひっくり返るほどだったとか。
まあ、そりゃそうですよね。
でも、1999年のデビューから20年間、アイドル活動を続けてきた嵐。
まったくプライベートな時間も取れなかったんでしょうね。
旅行に行ったり、映画を観たり、ゆっくり本を読んだりといった当り前のことが20年間もできないとしたら、ひとりの人間としてかなり辛いのではないでしょうか。
当初、大野さんが提案したのは、自分が嵐を脱退し、4人でグループを存続する案。
しかし、櫻井さんたちはそれを受け入れられませんでした。
5人そろわなければ嵐じゃないという思いからです。
大野さんはメンバー一人ひとりと何度も合って互いに話を重ねました。
そして、「5人で嵐」という共通認識を共有し、休止か、解散か、の間で揺れ動いていたそうです。
話しあいの中で、4人は嵐を続けられないという大野の意見をくんで上げます。
一方で、大野さんは「退所」を思いとどまります。
そうすることで「解散」という最悪の事態を回避し、「休止」という落とし所にたどりつきました。
その間、ケンカもなかったそうですから、4人とも本当に仲が良いんですね。
会見の場で櫻井さんも言っていましたが、「一人が他のメンバーたちを縛ることもできないし、他のメンバーたちが一人を縛ることもできない」という思いから、時間をかけてメンバー同士で話し合っていたとのこと。
グループの休止や解散の話となると、常にメンバー同士の確執が起こりますが、嵐の場合そういうことはなかったようですね。
本当に一人一人、互いの尊重していた様子がわかります。
そうやって、メンバー同士で話し合いを重ねたうえで、2018年2月にジャニーズ事務所にメンバーの意向を伝えたそうです。
嵐は、ジャニーズにとっては“秘蔵っ子”。
SMAP解散後、手塩にかけて育ててきた事務所は、当初は猛反対。
ましてや、SMAP解散後、その後釜を担ってきた嵐ですから…。
しかし、熟考に熟慮を重ねた5人の総意をはねつけることはできませんでした。
5人の意思を尊重し、2020年末をもって活動休止することを了承したそうです。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【嵐活動休止発表はSMAP解散劇が教訓に】
今回の嵐の活動休止発表は、SMAP解散劇が教訓になったのか、今のところファンから残念がる声はあるものの、大きな批判は起きていません。
SMAPのときは、事務所の正式発表前にSMAPの分裂・解散そうどうがおこってしまいました。
騒動の最中、事務所はSMAP解散を一貫して否定してきたにもかかわらず、半年後の2016年6月に解散が決定。
メンバーだけで結論は出すことができず、解散決定後もファンの前に揃って姿を表すこともなく終わってしまいました。
事務所はファンからの批判にさらされ続けました。
しかし、今回は事務所への批判はほとんど見られません。
会見でも5人とも笑顔を見せ、大野さんも大人の言葉で経緯を説明し、他の4人も大野さん一人に批判が集まらないようにと気遣う様子もうかがわれ、むしろ清々しい感じさえしました。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【嵐、解散は否定。休止後の活動は?】
今回の発表は、あくまで活動休止であって解散についてはきっぱり否定しています。。
嵐の活動休止後、5人はどうするのでしょうか?
リーダーの大野智さんは個人でも活動を休止し、ひとりの人間としてしばらく充電するでしょう。
二宮さんは、役者と監督の仕事をするのではないかと言われています。
ご存じのとおり、役者としての評価が高いですが、かねてから裏方業に興味があると語っていました。
故・蜷川幸雄さんやクリント・イーストウッド監督の教えを受けたこともあるそうですよ。
櫻井さんは、キャスターとして活躍するのではないでしょうか。
『new zero』や選挙特番などの政治経済報道でもしっかりキャスターを務め、その他音楽特番や五輪キャスターなどアイドルの域を超えるコメント力を持っていますから、こんごもその方面で十分やっていけるでしょう。
松本潤さんは俳優と演出でしょうか。
これまでも嵐の中で演出のアイデアを提案することが多かった言う松潤。
役者としても、イケメンの役だけでなく、『99.9 刑事専門弁護士』のように演じられる役柄の幅も広がっている
相葉さんはバラエティーで活躍!
ファンの年齢層が広い相葉さん。
「天才! 志村どうぶつ園」、「相葉マナブ」、「グッと!スポーツ」でもいい味を出している相葉さんは今後もバラエティーのお仕事が増えるのではないでしょうか?
今年4月から12月25日までトータル動員237万5000人を見込む全50公演を行う嵐。
松本さんは「理想を言うと(ファン)全員に見て欲しい」と語りましたが、この発表でますます観客数が増えるのでは?