高畑充希のドラマ、2019年“メゾンドポリス”あらすじ

ドラマ・映画・アニメ

【2019年、高畑充希がドラマで初の刑事役】


“トト姉ちゃん”、“いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう”、“過保護のカホコ”など、これまで出演したドラマはどれも話題になっている女優の高畑充希さん。

2019年は、初の刑事役を演じる“メゾンドポリス”(TBS系)で初の刑事役に体当たりで挑んでいます。

意外なことにTBS系ドラマで主演するのは、2019年の“メゾンドポリス”が初めてなんですよ。
高畑さん自身『TBSの連続ドラマは、金八先生以来です。10年ぶりに帰ってこられてうれしいです!』と語っていました。

主人公の“牧野ひより”役を演じるにあたり、自らの提案で髪をバッサリ。ボブで決めています。

何でも、『気持ちがすっきりして、スーツを着ると…スイッチが入る』そうです。

気合一杯で臨んでいるようで楽しみですね。

<スポンサーリンク>

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

【ドラマ“メゾンドポリス”のあらすじ】


ドラマタイトルの“メゾンドポリス”とは、元警察官のおじさまたちが暮らすシェアハウスの名前。

高畑さん演じる新米刑事主人公の“牧野ひより”は、特別優秀でも熱血でもない新米女性刑事です。

しかし、彼女は自分の人生に影響している、ある過去のある出来事を背負っています。

また、今はシェアハウスでのんびりと暮している元警察官のおじさまたちも、過去の事件や人間関係を抱えています。

新米刑事“牧野ひより”が、おじさま元刑事と、時には反発したり協力したりしながら事件を解決していきます。

「このままでは終わりたくない」という思いを抱えた人々が様々に交流しながら展開していく斬新な刑事ドラマ。

シリアスでサスペンスにあふれながら、笑いと感動をさそう人間ドラマになっています。

高畑充希さん以外の主な出演者は、西島秀俊さん、西田尚美さん、竜星 涼さん、木村 了さん、戸田昌宏さん、小日向文世さん、野口五郎さん、角野卓造さん、近藤正臣さんといったそうそうたるメンバーです。

出演者を見ただけで、面白そうですね。

なお、原作は加藤実秋さんの『メゾン・ド・ポリス』(角川文庫)です。
『メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス』と『メゾン・ド・ポリス 退職刑事とエリート警視』のシリーズが出ています。

「このままでは終わりたくない」と思っている人なんかにはとっても面白いですよ。

<スポンサーリンク>

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

タイトルとURLをコピーしました